※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

最近の予定について、遊びに行きすぎかどうか悩んでいます。子どもをお願いしている日は少なく、普段からお出かけもしているので疲れはないと思っています。どう思いますか。

これって遊びに行きすぎだと思いますか?

26日 子連れで友達とおでかけ
27日 子連れで実家へ 
28日 美容院 
29日 子連れで友達とランチ
30日から3日 家族で旅行
4日  友達と飲み会 
5日  子どもと子供の日のイベントに
6日  家族で過ごす予定

夫に子どもをお願いするのは28日と4日の夜のみです!
26.27.29.5日は私が子どもを連れて出かけたりで夫はフリーです!
遊びに行きすぎと言われたのですが子どもお願いしてる日は2日だけなのにどう思いますか?

子どもは3歳で自宅保育なので普段からよくお出かけをしています!
夜も20時には寝れる時間に帰宅してるので出かけすぎて疲れるということはないかと思います!

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん一人ですか??

なら外出もそこまで億劫ではないでしょうし良いのでは?とは思います。旦那さんは家族で出かける時間が少ないから不満なのですかね?
でも旅行あるなら良いと思いますが😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは1人です!
    2日夫に子どもお願いするくらいいいですよね?笑

    ありがとうございます😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

自宅保育ならごく普通の日常かと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    夫も26日から6日まで休みなので予定を共有したところ遊びに行きすぎと笑
    休み中に二日間夫に子供をお願いするくらいいいですよね?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも26〜6日が夫休みですけど、
    28.30.1.2は交代で一人時間ですね。なので2日ずつの予定です笑 
    全然普通だと思いますし、夜だけって逆にすごいです😂

    • 5時間前
ママリ

自宅保育ならぜんぜん遊びに行き過ぎとは思わないです!夜も20時に寝れるように帰っていてお子さんのことをちゃんと考えられてて素敵です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫もこの期間休みなので予定を共有したところ遊びに行きすぎと笑
    普段もこんな感じなんですけどね!

    • 6時間前
はじめてのママリ

私からするとものすごく出かけてる感はあります。
別にそれが悪いとかそういうことではなくて、あくまで私には出来ないって意味です。

み!

むしろ子連れで出掛けてる間旦那はフリーなのに😂寂しいんですかね!?自宅保育なら連れ回して外の刺激を感じるって子供の体力削れるし結構良いと思うんですけどね🤔