※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
家族・旦那

女性は入院中で、旦那が勝手に市販の薬を娘に飲ませたことに激怒しています。相談もなく行動されたことが許せないと感じています。

今、私は入院中です。
出産入院ではないです。
最低でも2週間の入院で今5日目です。

今日、旦那の対応にすごく悲しくなりました。
娘は一昨日と昨日ばぁばの家にお泊まりに行ってたみたいです。
寝てる時に少し咳が出てたよとばぁばから聞きました。
でも起きるほどでも無いし寝れてたと言わればぁばとは話をしていました。
夜は寝てる時に咳することあるけど心配ないことと市販の薬を買って飲ませよーか?と言われたのでその必要もないことを伝えました。
そして昨日の夜もばぁばのお家でお泊まりしたのですが今日の朝ばぁばから昨日は咳出ずに寝れたよ!𓏸𓏸が(旦那)市販の薬を飲ませてくれたみたいよ!と連絡がありました。
私は旦那から市販の薬を飲ませたことも聞いてないし普段から私が少しの咳くらいでは市販の薬を飲ませないことも旦那は知ってます。
なのに何の相談も報告もなく勝手に市販の薬を飲ませたことにすごく腹が立ちました。
昨日、電話でドラッグストアに行った話もしていたのに市販の薬を買ったことは一切言いませんでした。
なんで市販の薬買うなら相談してくれないのか、飲ませるのも一言言ってくれないのか言うと、
薬剤師に相談したしいちいち飲ませるのにお前に言う必要あるの?俺も父親だし!と言われました。
でも、私が日頃から気軽に市販薬をのませてないこともすぐに何でもかんでも薬を飲ませる訳でもないことも知ってます。
飲ませたことに腹が立っていると言うより何で一言も相談がなかったのかということが何より許せないんだと思います。
ばぁばでさえ市販の薬買おうか?など相談してくれてます。
それは母親である私に確認してくれてるんだと思います。
それくらいの確認はしてほしいんです。
咳してるみたいだけど市販の薬でも買って飲ませてみよーか?とか寝てる時に少し咳出てるみたいだけどいつもだから大丈夫かな?とか何で言ってきてくれないのかなと。
入院中で私の気が滅入っているだけでしょうか?
私が怒りすぎで気にしすぎですかね、、、

長文でまとまりないですが客観的に見てみなさんなら気にしないようなことですか?

コメント

にゃむ

私もそれは嫌ですね💦
普段ずっと旦那さんがぽんぽんさんより育児して関わってるならまあわかりますがたぶん主に関わってるのはぽんぽんさんやろうし、一言声掛けくらいしてほしいです。
病院行って医者に薬飲んでいいと言われたとかならいいですが
勝手に市販買って飲ませるのは嫌ですね💦
しかも日頃からすぐに飲ませるのも
好んでないと知ってるのに…
私の旦那も私が里帰りしてる間に
勝手にいろんなことされてたことあります。
私がいないと好き勝手してて
戻ってきた時ブチ切れしました。
なんで男って勝手に行動するんですかね。
一言相談あってもいいですよね?
ただその相談することがめんどくさいだけなんやと思いますけど…
報連相はしてほしいです☹️

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます。
    ほんとコメント読んですごく気持ちが同じで分かってもらえて涙出てきました。
    旦那にキツ言い方されたのですごく辛かったので、、、
    いつもいつも私が子どものことずっとメインでしてて旦那は本当に普段は全く関わることないのに何の相談もなく気軽に市販の薬を飲ませちゃえることもビックリなんです。
    少しでも脳裏に飲ませてもいいかな?ってよぎらなかったのかなって、、、
    にゃむさんも里帰り中に好き勝手されたんですね、、、
    なんで本当に勝手な行動するんですかね🥺
    もう少し母親の気持ちを考えれないのかなって思います。
    連絡もほとんどしてくれないし子どもの写真も送ってくれないしマメに連絡くれて子どもの報告してくれるのはばぁばだけです。

    • 6月21日
deleted user

私も長期入院で娘を旦那と親に面倒見てもらってたことあります。
入院中の気が滅入るのすごくわかります💦
自分では何もできないもどかしさ、育児を協力してもらってすごく有難い気持ちと、自分抜きで育児が成り立ってる寂しさと。。

ぽんぽんさんが普段から薬は飲ませないようにしてるなら、一言先に言ってくれればよかったのになぁと思います。
薬のアレルギーとかでないなら命に関わることではないのでしょうが、夫婦の育児方針をこまめに伝え合うのはとても大事なことだと思うので…

旦那さんも奥さんが入院している状態で色々と大変でしょうが、「お前に言う必要あるの?」なんて言われたら悲しいですよね。