※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

遺伝で子供が自閉症を持つ可能性について不安です。家族に自閉症の人がいるため、遺伝するか心配です。子供に影響があるか知りたいです。

発達障害についての質問です。

私は3人姉弟で、
私→健常者 弟→軽度自閉症 弟→健常者
です。
現在、私は妊娠中なのですが、遺伝で子供が自閉症を持っているのは高いでしょうか?😣

因みに、私の母の姉、母の姉の子供(私の従兄弟)も自閉症です。
私の父と母は健常者です。母は毒親ですが😅

子育てしないと分からない事だとは分かっているのですが、不安で…。遺伝するのか疑問で、ご回答いただけると幸いです🙇🏻‍♀️

コメント

猫缶

発達障害は遺伝します🥲家系にいない人よりは遺伝する可能性があるというだけで100%ではないですよ!
こればかりは実際に産まれてきて何年か経たないと診断がつかないものなのでわからないですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね、遺伝する確率は上がりますが、絶対とは限らないですし…。
    実際、何年か経たないと分からないですよね😣

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

遺伝しますが、環境とか色々な原因があるので、遺伝病とはいえない程度の確率のはずですよ。

母親より父親側から遺伝する方が多いですし(父親が高齢なだけでも自閉症率が高まりますし)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    確かに、環境も大きく影響しそうな気がします…!少しでも良い環境を与えられるように心がけます🙇🏻‍♀️

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

遺伝の割合です。
難しいですね。遺伝は男女でも違うし、兄弟でも、遺伝子の組み合わせによって変わるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    画像までご丁寧にありがとうございます♪
    そうですよね😣色々なものが合わさって変わって来ますよね。。
    前向きに考えれるよう頑張ります💡

    • 6月21日