※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10か月のお子さん、1日の授乳回数は5回程度です。離乳食は100g程度。保育園入園に伴い、ミルクに切り替えるか、卒乳するか迷っています。体重や身長が小さいため、飲ませるか迷っています。アドバイスをお願いします。

生後10か月のお子さん、
1日の授乳回数どのくらいですか?

うちの娘は、

起床、授乳
朝食
昼食、授乳
おやつ、授乳(したりしなかったり)
夕食
就寝、授乳
夜中一回授乳

のリズム(5回ほど)なんですが、多いですかね?

離乳食は一回に100g程です

これから保育園入園なのですが
完母なのでミルクにならすべきか
このまま卒乳がいいのか、迷っています

ただ、小さめ(7.2kg、68cm)なので
飲ませた方がいいのかなあ、とも思っています

アドバイスいただきたいです💦

コメント

ぽっぽ

11ヶ月になったばかりです。
10ヶ月のあいだに
朝食後、昼寝前、就寝前の3回の授乳を
朝食後、就寝前の2回に減らしました!
3回食になってから夜中は起きないのでなしです。
離乳食は130g~くらいです。
うちも小さめで7.5あるかな?ってくらいですが
おっぱい増やすとお腹空かなくて食べなかったりするのでこれでいいかとおもってます💦