
コメント

はじめてのママリ🐱
北医療センターで妊婦健診、出産した者です!
エコー写真は毎回貰えますが3Dのみでした!
4Dが良ければ同じく北区のスワンレディースクリニックがおすすめです!
はじめてのママリ🐱
北医療センターで妊婦健診、出産した者です!
エコー写真は毎回貰えますが3Dのみでした!
4Dが良ければ同じく北区のスワンレディースクリニックがおすすめです!
「妊婦検診」に関する質問
疑問に思い。。 たとえば、 同じ市内で、最寄りに産婦人科が2個あるとして(A.Bとする) Aで妊婦検診して(35周くらいまで、Aでは産まず) Bで出産って出来るのでしょうか?(36周あたりからじゅしん)
妊娠中の気分転換、オススメはありますか? (愚痴ふくみます) 32w、本日の妊婦検診で切迫早産・自宅安静になりました。 不妊治療、化学流産、悪阻で休職、そこでさらに切迫早産ということで、自分の体がお母さんに向い…
現在12週の初産です👶 大和駅と鶴間駅の間に住んでおり、職場は湘南台の方です。 家の近くに大和市立病院があるのですが、仕事の関係で平日の検診が難しく、メディカルパーク湘南で妊婦検診を受けています。 出産をどこで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
ご回答ありがとうございます!
セミオープンで通うことになったので4dは大丈夫になりました🫢
ちなみになんですが入院時面会が可能だったかと費用どれくらいかかったか可能であれば教えていただきたいです🥺
はじめてのママリ🐱
私は出産したのが5月25日だったんですが、立ち会いの時以外の面会はダメでした🥲
持ってきてもらうものとかあってもナースステーションに預けてもらって終わりって感じです!
費用は国の補助の50万円の他に10万円くらいオーバーしました😭
普通分娩で特に母子共に問題ない状態でこの額だったので北医療は基本これくらいかかるかと!
acd
過去の質問に失礼します🙇♀️
北医療センターで出産予定なんですが、そこで1点質問で、退院の支払いについて退院時手持ちが足りなかった場合の対応ってどのようにしてくれるかわかったりしますか🥹?