※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c.c.Lemonがスキ♡
雑談・つぶやき

単身赴任の旦那に別々に暮らしてると経費もかかるし、お前が来てくれた…

単身赴任の旦那に別々に暮らしてると経費もかかるし、お前が来てくれたら食事も作ってもらえて食費も浮くしもっと貯金できるはずやねん。
だから一緒に大阪に引っ越しせーへんか?
↑関西弁あってる🥺?私にはこう聞こえた👂
って言われた😞
元々大阪出身の旦那だしやっぱり住み慣れたところに戻りたいんだろうな。
でもさ。宮城と名古屋でも遠いって思ってたのに宮城と大阪…めっちゃ遠いな😢

別に大阪行くのはいいけど、ど田舎に住んでるのに急に都会馴染めるかな🥺
めっちゃ訛ってる東北弁しか喋れないけど通じるのかな🥹
きっと、え?今なんて言いました?ってなるよな🥹☝️笑

とりあえず住むなら新築物件よろしく♡って言っといたけど、高そう😂

まだ先の話だけど不安でいっぱい😫

コメント

deleted user

宮城にお住まいなのですね✨
確かに関西と東北はかなり
イントネーション全然違いますもんね🫣
きっと"だから"は通じないですよね🤣🤣

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    生まれてからずーっと宮城です♡
    んだがら、この喋りやめられません😂
    あ〜いずい〜も通じないですよね🥺笑

    • 6月20日
のりのり

ずっと大阪に住んでます。

私だけかもしれないですが
宮城とか東北の方出身と
行くとテンション上がります!笑


大阪からは
投稿の通り遠いので
中々行く機会がなく
ママ友とかで出会うと
色々聞きたくなります💓

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    東北の方とお話ししたことありますか?😊
    私はいつも父の話を旦那に通訳する役です😂なので、旦那には通じるようにできるだけ標準語に近い喋りで話しますがイントネーションとか違うってよく言われます🤣

    もし大阪に引っ越したら学校、保育園ママの輪に入れるかそれも不安です😢

    • 6月20日
  • のりのり

    のりのり

    秋田出身の友達がいます!!
    標準語で話してますが
    イントネーションは違います!!笑

    でも全然気にならないのと
    可愛いです💓💓


    学校、保育園には
    地元の人もいるので
    その話には入れない時もあると思いますが
    そんな話はたまにしか出ないので
    全然輪に入れると思いますよ!!

    • 6月20日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    秋田出身の方も大阪に住んでらっしゃるんですね☺️

    私、人見知りなのでちょっと勇気いりますが頑張ります😭!

    • 6月21日
ママリ

兄がバリバリの九州なまりで、仕事で大阪に移住しましたが
数年で見事な関西弁になってました😂

関西ネイティブ?の方からすれば違和感あるのかもしれませんが💦

人間どんな環境でも割と慣れるもんです 笑

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    数年で関西弁になっちゃうんですね笑
    でも地元に帰ると九州なまりになったりしないんですかね?😄

    確か!
    割とすぐ慣れちゃうかもしれないですし、住めば都って言いますもんね☺️

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    地元だと使い分けてるみたいです😅

    恥ずかしいから経費が〜とか言って、旦那さん本当は寂しくて来て欲しいんじゃないかな?🤣

    全く知らない土地、勇気いりますよね
    不安な事は旦那さんにどんどん打ち明けて、フォローしてもらって甘えまくったら良いと思います😂✨

    • 6月21日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    子供たちに会えないから寂しいっては言いますね😅
    長期休みで帰ってきて、また帰っていくとき子供に泣かれたりすると旦那も泣いてます🤣

    勇気いりますよね…
    私、地元から出たことないから余計に未知の世界でまだ決まってもないけど考えただけで不安しかありません💧
    旦那が若ければ旦那の友達の奥さんと〜とかあるかと思うんですが旦那、もう50過ぎてるのでそれもなさそうで😂
    でもきちんとフォローはしてもらえるように放置すんなよって言いますね😁

    • 6月21日