※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

両親との食事は支払いをしてもらえるが、旦那には出させてもらえない。お返しのアイデアを教えてほしい。

両親と食事に行くと必ず両親が支払いをしてくれます😅

頻度は半年に1回くらいですが…

旦那にはお金出してね!と言われ私も出す気で行っていますが出させてくれません😅

うちは歳の差なので旦那と私の両親は歳が近いです

頻繁に娘に対して,おもちゃを買ってくれたり
服を買ってくれたりします

こちらも、父の日、母の日、誕生日には
プレゼントを送るようにはしてますが
何か他にお返しできるような事はないでしょうか

同じような方はどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

甘えまくってます😂💦
おもちゃや服は好みもあるし、場所もとるからいらないと言ってますが、その代わりお小遣いくれたり…💦

たまにビュッフェや、旅行
行ったりします🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビュッフェや旅行でお金出します!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ビュッフェや旅行いいですね!✨思い出にもなるし!

    • 6月21日
deleted user

誕生日などにその都度プレゼントを贈っているなら十分かと思います!
うちもまったく同じ感じですが、一度こちらもちで旅行にも行きました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旅行行くのいいですね!✨

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

私も甘えまくってます😂
かわいい娘と孫のためとやってくれているので喜んで美味しい美味しい!と楽しく食べるのがお返しになるかと😂
子供達には「じいじとばあばがいつも美味しいもの食べさせてくれてるからありがとうって言おうね!」と伝えてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お孫さんから言われるの喜びますね✨😌

    • 6月21日