
コメント

はじめてのママリ🔰
建売買って後悔して結局住み替えしました!
はじめてのママリ🔰
建売買って後悔して結局住み替えしました!
「住まい」に関する質問
銀行で住宅ローンの仮審査をしたんですが、特に今ローンなどはなにもなく、中古の戸建て購入予定で3500万の借り入れ可能か審査してもらい、大丈夫ですと後日連絡がきました。 目星の中古戸建てを2300万前後のを二軒みて…
注文住宅の間取り迷子です😭 何パターンも作成してもらって、どれを選んでも完全に満足!という結果にはなりません💦 土地サイズの問題なので、HMのせいではないです。 皆さんならどれを選びますか? 中庭のあるお家が欲し…
第一子出産に向け部屋探し中 子供がいる生活がまだイメージできなくて、部屋選び激ムズ😭 とりあえず二年くらい住めればの気持ちでさがしてます。 アドバイスあったらお願いします😭😭
住まい人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
どんな点が後悔ポイントでしたか?
いま住んでいるエリアで家購入を検討中で、建売も選択肢にあります🥲💦
はじめてのママリ🔰
駅近の人気エリアで立地は良かったんですが、その分土地や家が狭くて3階建という面でも後悔でした😂
他の建売に引っ越しましたが、今の家は駅から徒歩15分と少し離れましたが、家周辺の立地はかなり良くて、家も広くなって満足してます✨
建売でも条件に合ったところがあれば問題ないと思います✨
ママリ
建売→建売に引っ越されたんですね?!
ローン組まれたと思うんですがマイナスにならなかったのでしょうか?
わたしのエリアにも、三階建の建売あります。やはり3階建は不便ですか?💦
はじめてのママリ🔰
売却時のローン残債よりプラスで売れました!なので、新築でローン借入したときと同等の額で売れました😊
3階建は動線の面でやはり不便を感じました😂
お風呂1階、リビング2階で、リビングの人目を気にせず開放的に過ごせる点では良かったのですが、水回りとリビングは同じ階に越したことはないなと感じました。
また、冷蔵庫などの大型家具の搬入は冷蔵庫が階段を通れなかったりで吊り上げ作業にプラス3万近くかかったりとか、バルコニーがない3階の部屋は室外機を置く場所がなく、足場を組んでエアコンの室外機を設置することになるので、足場代で余分に20万かかったりしました💦
2階建だと不要な出費が3階建だと思わぬところで発生したりします🥲
ママリ
なるほど!そういうことが起こるんですね💦
なかなか実際に住んでる方の意見聞けないので、参考になります。ありがとうございます!