※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
住まい

近々4000万円で住宅ローンを組むのですが、頭金300万円入れるかフルロー…

近々4000万円で住宅ローンを組むのですが、頭金300万円入れるかフルローンにするかで迷っています。
頭金入れたとしても手元にはまだ残るのですが、住宅ローン控除の恩恵を受けようと思えばフルローンの方がいいのでしょうか?
一応仮審査は頭金入れる形で通ってますが、他行も仮審査しようと思っていてそれを3700万で申請するか4000万円で申請するか迷っています💦
かかってくる利息よりも控除を受けた方が得ですか?
頭金入れずにその分投資や月の返済の足しにする方が良いでしょうか😭
頭金入れた方が金利低くなることもあると聞いて迷ってます😭

コメント

さなえ

頭金入れる方が利息は低くなるかと思いますが、
住宅ローン控除がお得かは年収によるのかな?と思います。

住宅ローン控除は所得税から引かれるので、ローン金額が多くても年収によっては引けなくなるかと思います。

4000万の住宅とすると、年28万が最大控除額で、700万の年収あれば所得税が30万程なので上限もらえることになります。
(年収700以上であれば4000の方が控除が上限まで貰えてお得かな?と!)

もし仮に年収600万程度になると年所得税額が20万円程度で、3700万ローン組んでも4000万ローン組んでも結局所得税の20万までしか引かれないことになるので、ローンは3700万にした方が利子とか考えるとお得かと。(投資の目処があるなら別ですが。。)

  • 🌻

    🌻

    詳しく解説ありがとうございます✨
    うちは収入低いので控除の恩恵が受けにくそうですね…💧
    一度自分でも調べて細かく計算してみますが頭金入れてローン残高入れる方向で進めてみます😊

    • 6月21日
てんまま

300万円ならいれないで外構費や引越代などに取っておいた方がいいと思います!

  • 🌻

    🌻

    外構費は混みなんです✨
    とりあえず頭金入れる方向で考えようと思います😊
    ありがとうございます♪

    • 6月21日