※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

固定資産税がいつ安くなるのか知りたいです。3年ごとに評価額が下がると聞きましたが、実際にはあまり変わりません。どのくらいの年数が必要でしょうか。

固定資産税、何年目で◯万円と具体的に知りたいです!
3年毎に評価額が下がって安くなると聞きましたが全然安くなりません😭

うちは家を建てて4年目134,000円くらいです😓
3年目の時にたった2千円しか安くならなくて😭

どのくらい経たないと安くならないんでしょうか?💦

コメント

はろきてぃ

木造住宅は24年目で一気に安くなるみたいです。他の作りの家はもっと遅いみたいです💦私は築16年で都市計画税除いたら75000ほどで、都市計画税を合わせて10万いかないくらいでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    木造住宅は20年以上経たないと一気に安くならないんですね。。。

    築16年でも10万円いかないくらいなんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

固定資産税の見直しは3年度毎ですが、各々新築から〜ではなく、国で3年周期が決まってます😊(前回は令和6年度です)
あとは新築なら3年(長期優良住宅なら5年)は減税かかっているので、その分もあるのかなと🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新築から〜年ではなくて国で周期が決まっているのですね!!

    減税が終わって高くなりましたが全然安くならなくて残念です😓
    次の見直しの時も数千円しか安くならないと思うと税金の支払いががきついです😔

    • 4月15日