※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまる
妊娠・出産

妊娠後期になるとお風呂で吐き気が出て困っています。お風呂で過ごす際の対策が知りたいです。

妊娠後期になって、お風呂で湯船に入ると
吐くようになりました💦
5分でのぼせたり…😭

そんな中、娘をお風呂に入れる際
洗い終わった後「一緒に遊ぼう!」となります。

お風呂のイスに座って過ごすことも
やってみたんですが
→イスが低くて、お腹が圧迫されて張る。
→体が冷えて張る。

どうしたら良いのでしょう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お部屋で遊べるのが1番ですけどお姉ちゃんの要望も聞いてあげたいですよね😭
お風呂の戸は開けてますか?湯船に入りながら換気して、飲み物置いておくのは難しいですかね😭湯温さげるとか‥

  • ちびまる

    ちびまる

    残念ながら、窓なしお風呂でして…😭
    お湯の温度下げたら、30分〜1時間でも入っていいですかね💦
    いつもそのくらい出たがらないので💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓じゃなくて、入り口の戸です!
    うちも窓ないですが、戸を開けるだけで息苦しさなど全然違ったので😌

    • 6月20日
  • ちびまる

    ちびまる

    お恥ずかしながら
    旦那に怒鳴られます😭笑
    「脱衣所がカビるだろ!」と。

    旦那さんは、入り口の扉
    開けてるの嫌がりませんか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那は開けたがりなので😂
    カビより奥さんの体の方を心配すべきだと思うんですが‥😟

    旦那さんがお風呂の時間にいるなら、お風呂でのお遊びは旦那さんにお願いしたいですね!
    あと数週間ですし☺️

    • 6月20日
  • ちびまる

    ちびまる

    あ、開けたがる方なんですね😂
    それなら何も言いませんよね🌟

    確かに任せたいです💦
    怖くて言いにくいので、義母さんに伝えるの手伝ってもらおうかと思います!

    • 6月20日
ママ

私はもうお風呂は旦那に任せてますが、、湯船に入ると気持ち悪いので、遊ぼうと言われたら先に上がって外から見守ってます😅

  • ちびまる

    ちびまる

    気持ち悪くなりますよねー😭
    先に上がって、嫌がりませんか?😳

    • 6月20日
  • ママ

    ママ


    お風呂だと割と1人で楽しむんですよね🧐水道代はかかりますが、水出したりするのも制限せず楽しませてます‪💧‬

    部屋遊びの方がママママママ永遠と言ってきます😅

    • 6月20日
  • ちびまる

    ちびまる

    うらやましいです😆!!!

    うちの子は、お風呂もお部屋遊びも「ママ〜!!!」ですので、いつになったら1人遊びするんだろうという感じです笑笑

    • 6月20日