
娘が他のママにべったりで、私を避ける行動が気になります。同じ経験の方いますか?
娘の行動で
なんでだろう?!と思うことがあるので
質問させてくだい💦
家では私にべったりですが
支援センターや園庭開放などいくと
他のママさんたちの手を引っ張って
連れ回したり
抱きついて抱っこを要求したり
膝の上に座って本を読んでもらったり
しています😅
最初はママを間違えちゃってるなーと
思ってたんですが、声をかけても
娘は他のママに抱きついて
私を横目で見てるだけ😅
私と遊びたがる事は
ほとんどなく、
私が娘について行ったり
おもちゃを持って
これで遊ぼうと声かけたりしますが
結局スタッフの先生たちや
他のママのところへ行って
遊んでます😂
人が好きなのか
どういう気持ちで
遊んでるのか
気になりました😳
お子さんが同じような境遇の方いらっしゃいますか?
- さめ(3歳2ヶ月)
コメント

りり
おそらくママ以外の人と楽しく触れ合いたいだけだと思いますよ🌸
ちゃんと横目でママのことを確認してますし、ママがいるから自由に遊べているんです🙌🏻
人との関わりを楽しんでいるので、とくに止めたりしなくていいですよ😊
息子も支援センターなどで他のママにぎゅーってしたり、ニヤニヤしながら体を触ったりしてます🤣
息子は面食いで可愛いママや優しそうなママばかり行くので、本当に悪いやつだなって笑ってますよ〜!
さめ
ええ!そのエピソード可愛過ぎます😂❤️ニヤニヤして読んでしまいました😂笑
なるほど、、そうゆうふうに考えつきませんでした🙇
なんでだろう?!ってずっとおもってて、、
納得です🥰ありがとうございます❤️❤️