① 手取りが16-17万+ボーナス15万+養育費3万の場合、母子手当は無しになりますか? ② 離婚後に母子手当を申請する手順と、離婚前に子供の扶養を移す方法について教えてください。 ③ 家が決まるまでは離婚後の申請はできないということで合っていますか?
離婚に向けて教えてください。
①母子手当(児童扶養手当)は手取りが必ずしもイコールでないことは分かっているのですが子供1人、手取りが16ー17万+ボーナス15万+養育費3万の場合、母子手当は無しになりますか?
②手順としては離婚してから子供の扶養は私の方へ移動→母子手当申請でしょうか。それとも離婚前に子供の扶養を私に入れることはできますか。どちらの方が良いのでしょうか。
③家が決まるまでは先に離婚しても申請はできないということで合っていますか?
色々無知で恥ずかしいのですが、教えていただけると助かります😢
- ぽん(3歳11ヶ月)
🐈⬛ ͗
①母子手当なしにはなりませんが、半額くらいになるんではないですかね💦
②結婚してる間は基本的に収入の高い方に子どもは扶養に入れないといけないです。なので、離婚してから自分の扶養にして母子手当申請ですね。
③そうなります。
元旦那と同じ住所だと申請できません。
はじめてのママリ🔰
私も5月に離婚したばかりでそこら辺の話は飽きるほど聞いてきました😅🙌🏻
①上の方同様で、0では無いと思いますが満額ではない気もします💧
そこは扶養人数などで異なるので母子手当の所得制限を確認してみた方がいいと思います!
②離婚→扶養うつす→母子手当ですね!
そもそも離婚しないことには別居してようがひとり親に入りません💧
扶養をうつすのも国民健康保険に加入するのであればそういうのは移せますが、戸籍謄本上はうつりません。
家庭裁判所に申立をして審判が降りたらその紙を持って役所に行き、新しい戸籍に子供たちを入れることが出来ます!
離婚しただけでは子ども達は旦那さんの方に入ったままになっています!
離婚する前に自分の方に移せたのは、国民健康保険と子供たちの医療証でした!
ただそれも子供たちの保険証などで世帯主が自分になっていないと移すことは出来なかったです!
③離婚して家も別になってから出ないと申請できません。
ちなみにこれは地域によって異なるのか分かりませんが、私のところでは住所が違くても家族から仕送りなど金銭面的な方で援助されていたらいくら一人で住んでても渡せないと言われました😭
私は今里帰り出産というのも含め実家に住んでいて、住所はもう別でありますが渡せないと言われ貰えてません、、
元の家に戻ってから申請してくださいと言われてしまいました、、
はじめてのママリ🔰
①月20〜21.5万でボーナス年1回15万なので年収255〜273万、養育費3万の8割が収入なので月2.4万で年28.8万
→年収283.8〜301.8万
税扶養1人の満額支給の目安は年収160万、一部支給の上限の目安の年収は365万なので一部支給になります。
ただ離婚するまでは子供の税扶養が旦那さんに入っていれば、税扶養0人の満額支給の目安は年収122万、一部支給の上限の目安は年収311.1万なので年収255〜273万なので一部支給になります。
②保険証の扶養ならちょこさんの職場(加入している健保など)が収入が低い方でも扶養に入れることができると言えば離婚前に移しても問題ないです。
児童扶養手当の扶養は前年や前々年の税扶養が関係します。税扶養を移すことによって旦那さんの方で児童手当の所得制限に掛かっていた場合は児童手当の返金や扶養手当の返金などが生じる可能性はあります。
③同居しているので申請はできないと思います。
はじめてのママリ🔰
①養育費8割は収入になりますし、手取りとボーナスがあり年収にしたら260万くらいですかね?
そしたら一部支給で、1~2万くらいかと思います🤔
ちなみに私は、年収180万扶養親族0人で2.6万でした。
②ちょこさんの意味する扶養というのが保険なのか、税扶養なのかわかりませんが、
児童扶養手当の扶養は税扶養で扶養親族人数が決まります。
お子さんを自分の社保や国保に入れないと児童扶養手当の申請はできなかったと思います。
申請時に保険証のコピーを提出するので!
税扶養は旦那さんでも問題ないです。ただ扶養親族0人の所得制限限度額で手当の額が決まります。
離婚前にお子さんを自分の保険の扶養にいれることは可能ですが、旦那さんと同居したままだと難しいというか会社の規定に従う必要が出てくるかなと思います😅
別居してればもしかしたら変更可能かもしれないです。
保険の扶養抜けるのに時間かかる場合もあるので、先にできるならさっさと済ませたいですね🥺
私は1ヶ月かかりました😂
③先に離婚しても、旦那さんと同居してると申請できません。
家族以外の異性と同居してると申請できないので。
住むところ、実家や賃貸、市営とか決めてから離婚したほうがいいかと思います😌
ぽん
遅くなってしまいすみません😣
皆さん詳しく教えてくださりありがとうございます。
調べても次から次に疑問がでてくるのでとてもありがたいです😢
後悔のないように準備を進めて行きたいと思います。
コメント