※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
妊娠・出産

妊娠中に流産の可能性があり、胎嚢が出たか不安。胎嚢の色や形について知りたい。

妊娠がわかった頃から茶オリが続いていて
胎嚢確認後に鮮血が続き今日流産の診断でした。

今日か明日には出ると思う、胎嚢は5ミリぐらいだから出血量は生理ぐらいかもって言われ覚悟してたのですが
今出血量がかなり減っていて。。

自然排出の時はお腹が激痛になり、胎嚢が出た感覚が分かるし見てわかるものだと思っていたのですが、もう胎嚢は出たんでしょうか?
一応トイレに行く度に確認しているのですが塊のようなものはまだなくて。

5ミリぐらいだから知らないうちに排出されたのか
これからなのかが気になって。。
胎嚢はどのような色や形なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も5月末に初期の流産をしたものです。

9w頃の流産でしたが、
夕飯の準備中に生理痛のような痛み、その後生理のような出血があり、浴室で何か出そう!という感覚の後自然排出しました。
見た目は、私は結構大きく透明の袋に包まれた胎嚢が出てきて、少し固く弾力がありました。
人目で胎嚢とわかりました!
時間が経過すると、どんどん小さくなり白っぽく変化していました。(透明の袋は何だったのか分かりません、、、)

流産週数が違うだけでも、大きな変化はあると思うので参考になるかは分かりませんが🥲💭

  • 🌼

    🌼

    やはり痛みもあり、一目見て胎嚢とわかりますよね。
    過去に流産した際は手術したので自然排出がどのようなものか分からなくて💦

    お辛い経験を聞かせていただきありがとうございます。
    自宅にいる時ならいいですが外出中などいつくるのか怖いですが、まだこれからっぽいので待ってみます。
    ありがとうございました🙏

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

私は胎嚢がわからなかったです💦
ママリ見てると結構皆さんわかってる方多いですよね💦
私は出血が多くてトイレででちゃったんだと思います💦
見逃したくなかったので何度も確認しましたがわからずでした…。

  • 🌼

    🌼

    分からなかったんですね💦
    ママリでは胎嚢らしきものをちゃんと見た方が多いですよね💦
    昨日診断されたのですが、診断後から出血量も減っていて出てくる気配がありません。。
    もう少し様子みてみます。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

私も4月に初期流産しました。
胎嚢のみ確認していて大きさは10mmくらいだったのですが、私は排出したことに全く気づかなかったです。
腹痛もなく、出血も普通の日ナプキンで収まるくらいの量でした。
週数がどれくらい進んでるか、サイズはどれくらいか、等にもよるのかな、と思いました。

  • 🌼

    🌼

    私も胎嚢のみの確認で5ミリ程度で5週くらいかな?って感じだったので、はじめてのママリさんより小さいので気付いていない可能性もありますね🥶
    教えて下さりありがとうございます🙏

    • 6月20日
3キッズママ

はじめまして。
私もいま胎嚢が7ミリで生理の様な出血が3日目なのですが出血量が減ってきましたm(_ _)mここから増えるのかもう出たのか分からず、、その後どうでしたでしょうか?m(_ _)m

  • 🌼

    🌼

    初めまして。
    減ってきたと思っていたのですが、投稿をした2日後ぐらいから生理ぐらいの出血が続きレバーみたいな塊が出て出血が止まりました。
    出血じたいは1週間ぐらいでした💦

    • 6月26日
  • 3キッズママ

    3キッズママ

    お返事ありがとうございますm(_ _)m

    また増えてきてそこから排出した感じでしょうか?(>人<;)やっぱり胎嚢が出た時は分かりましたか?出血始まって生理2日目、3日目の量だったので始まったんだなっと思ってたのですが減ってきている気がしてとても不安になってます(´;ω;`)

    • 6月26日
  • 🌼

    🌼

    いえいえ✨不安ですよね🥲
    私の場合は出血量など、先生からも普通の生理ぐらいだと思うって言われていて本当に普段の生理って感じでした💦
    胎嚢もこれといったのは分からないまま終わりました。
    腹痛なども特になかったです。

    • 6月27日