※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児のMaMa💙
子育て・グッズ

9ヶ月の息子に卵をあげたが、量の増やし方がわからない。黄身を耳かき1杯分あげたが、次は白身かどうか不明。

生後9ヶ月の息子がいます
一昨日に初めて卵をあげました

黄身を耳かき一杯くらいの量です!
それはクリアできました!

卵って耳かき一杯くらいの量を増やしていくんですか??

それとも耳かき一杯クリアしたから次白身って感じですか?

わかんなくて

コメント

カリメロ

耳かき1杯から2杯って感じで増やしていきます!
そこから量増やしても問題なければ白身にいくってかんじです☺️

  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙

    なるほど!!
    黄身全部終わるまでやるのかな?って思ってました!!
    ありがとうございます😊

    • 6月19日
  • カリメロ

    カリメロ

    書き方が悪かったです!
    黄身1個分食べれるようになったら白身に行きます!
    白身もそこから耳かき1杯、次の日2杯って進めて行く感じです☺️

    • 6月19日
  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙


    あ!なるほど!!
    ありがとうございます😊

    • 6月19日
ママり

皆さんすごい丁寧にやってて拍手です👏🏻
私なんて黄身2回くらい耳かき1あげたら普通に卵与えてましたよ笑
結果アレルギーなくて良かったですが笑
初めてのことで分からないですよね💦
ちなみに私も9ヶ月の娘がいますが卵クリアしたのは6ヶ月です🍀*゜

  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙



    ほんとですか!笑
    アレルギーなくてよかったですね🥰

    私も2回ずつあげたら普通にあげよかな🤣

    • 6月19日
  • ママり

    ママり

    いちいちゆで卵固いの作るの手間だし、アレルギー反応出たらすぐ対応すればいいと思って💦笑
    ちなみに私の義姉はたまごボーロでやってました笑

    • 6月19日
  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙

    たしかにそう思っちゃいますよね🤣🤣

    なるほど!!

    • 6月19日