※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
住まい

マイホームについて!ニッチつけた方!ここいいよ!便利だよ!何置いてるよ!…

マイホームについて!

ニッチつけた方!

ここいいよ!便利だよ!
何置いてるよ!など
教えてください*ˊᵕˋ*

コメント

はじめてのママリ🔰

洗濯洗剤置くニッチ役立っています。窓に置くとかが無くなります(うちは窓つけていませんが)

  • るい

    るい

    洗剤は考えてませんでした🥹

    ランドリールームに
    ニッチつけた感じですか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランドリーと脱衣所が一緒なのですが、そんな感じです!洗濯機の横の壁につけました!洗剤をいちいち引き出しにいれるマメなタイプではないため、そのニッチに洗剤パッケージ丸出しで並べておいています。すぐに洗剤を出して注いで戻す、ってできてイメージ通りで使えています☺️

    • 6月19日
  • るい

    るい

    それはいいですね🥹💕
    私もマメではないので
    それ検討します!!
    ありがとうございます😊👍

    • 6月19日
てんまま

リモコンニッチ大きめに作って、エアコンとか照明のリモコンも置けていていいです(^^)

トイレットペーパーニッチつければよかったと思っています😅

  • るい

    るい

    リモコン関係は
    全部まとめる感じですね😊!

    トイレットペーパーニッチ
    必要かもですね😳!!

    ありがとうございます!れ

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

キッチンのちかくに、スイッチ集めてニッチつくりました!
すっきり見えて、おしゃれ感はアップするのでいいです!
埃はたまりますけどね😂

もこもこにゃんこ

洗濯機の横、ダイニングの横はつけて良かったな〜と思います✨
洗濯機横は洗剤や洗濯バサミ、ネットなど置いてます。
ダイニング横はティッシュやペン、時計など置いてます。
コンセントもあるのでホットプレート使う時やスマホの充電なんかも良い感じです。

うはこ

3箇所まで無料でニッチを作ってくれるとの事で、玄関ホールと家事室と子ども部屋にしました。

玄関ホールは季節の飾り物用

家事室は私の化粧品など

子ども部屋はマグネット

  • うはこ

    うはこ

    すみません💦
    途中で送信しちゃいました😂

    子ども部屋は縦長ニッチで、マグネットボードや、物を飾れる感じのとこと別れていて、子どもが上手に使っています。

    あとニッチではないですが、お客様が通らない廊下の壁に、マグネットウォールを入れました😊学校のプリントなどを貼るのに便利です。

    • 6月20日