![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝室のエアコンは10年目で問題なし。もう1部屋はエアコンなし。将来子供部屋にするが3年後。悩みはエアコンを付けるか、どちらかに新品を購入するか、2台同時購入で値引きありか。
エアコン、家電量販店について詳しい方教えてほしいです🥺
一軒家に住んでいます。
2階に寝室と将来子供部屋にする予定の部屋(収納棚で真ん中を仕切るタイプ、今は一続きの部屋になっていて物置兼子供の遊び場)の2部屋あります。
寝室のエアコンはアパートに住んでいたときから使っているもので、今年で10年目になりますが今のところ問題なく使えています。
もう1つの物置兼子供の遊び場になっているほうはエアコンがないのですが、コロナ禍では隔離部屋になっていたり、年1〜2くらいで人が泊まりに来たり。。。
遊び場としては週2〜3くらいしか使っていません。
冬は小さいストーブを、夏は扇風機を付けていますがやはり物足りず、そちらの部屋にもエアコンを付けたいなーとは思っているのですが、子供部屋として使い始めるのはおそらく子供が小学生になってからなので3年以上先のことで、今エアコンを設置してしまうのはもったいないのかな?とも思います。
今悩んでいるのが、
・物置兼子供の遊び場の部屋にエアコンを付けるのか
・付けるとしたら①寝室はそのままで物置兼子供の遊び場に新品を購入するのか、②寝室のエアコンを移動させて寝室に新しいエアコンを購入するのか、③どちらも新品を購入するのか
です。
皆さんだったらどうされるかをお聞きしたいのと、もし③にするとして家電量販店でエアコンを一気に2台買いますと言えば値引きはまあまあしてもらえるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら①ですかね🙆♀️
遊び場を将来的に2つに仕切るなら、今回2つエアコンをつける訳ではないんですか🤔?
移設するにしても、そもそも寝室と子供部屋の広さは同じなんでしょうか?
コメント