※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ
妊娠・出産

朝イチからの誘発で計画入院した経産婦です。赤ちゃんの出産時刻と、無痛か自然か教えていただけますか?

経産婦で朝イチからの誘発、計画入院された方にお聞きします!
赤ちゃんは何時に産まれましたか?無痛か自然かも教えていただけると助かります!

コメント

aya

9時からバルーン、10時から促進剤開始で15時すぎに産まれました👶🏻
自然です!

  • うさこ

    うさこ

    コメントありがとうございます!
    15時過ぎとはちょうど理想的な時間です😊ぜひあやかりたい(笑)

    • 6月19日
  • aya

    aya

    もうすぐ計画分娩ですか?👶🏻
    次女は推定よりおっきくてなかなか出て来ず大変でした笑

    • 6月19日
  • うさこ

    うさこ

    明後日、計画で入院予定なんですが17時半までしか夫が立ち会えないので、間に合うかなー?とドキドキしてます😅

    2人目といえど、ビッグベイビーちゃんは大変でしたよね💦うちも3300g推定なのでこれ以上大きくないことを願います!

    • 6月19日
はじめてのママリ

無痛です。
3人とも計画分娩で、自然です。

2人目の時は、経産婦だから早いと思ってたのに4日間かかりました。
朝からバルーン入れて、1時間後の10時半から促進剤開始。
30分後には2分間隔の陣痛で収縮の波形も振り切ってて、痛くない?と聞かれても生理痛の少し思い程度で会話できました。
夕方にはバルーンも誘発剤も中止。1時間後には陣痛がなくなって、夜はぐっすり寝ました。それを3日間です。
4日目で生まれなければ帝王切開と言われてたけど、その日の昼に急に重たい陣痛に変わって、14時に生まれました。

3人目は、バルーンと促進剤開始して、14時には本陣痛の重たい痛みになって、19時に産まれました。臍の緒が2周していたので、それがなければもう少し早かったと思う。と言われました。

早いかどうかは、前駆陣痛があるかどうからしいですよ!
2人目の時は、全く何もない状態から促進剤なので時間かかりました。
3人目の時は、入院の1週間前から夜中に10分間隔で割と規則的な陣痛が来ていました。昼間も頻回に張っていました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無痛じゃなくて自然です!

    • 6月19日
  • うさこ

    うさこ

    コメントありがとうございます!

    経産婦でも時間かかることもやはりあるんですね😭
    そして早いかどうかの鍵はなんと前駆陣痛ですか!?初耳です!

    頻繁な張りと夜に腰にくるような前駆陣痛はあるのですが、まだ間隔とかはなく、微妙なところです😅
    当日に生まれることを願います!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分の陣痛がのってくれば早いのよー!って助産師さん言ってました😄
    経産婦でも時間かかる事知らなくて、気力が尽きそうでした😂
    早くて激痛の覚悟と長期戦の覚悟、どちらもあれば乗りきれます☺️

    頻回に張ってるなら早いと思います!頑張ってくださいね☺️

    • 6月19日
  • うさこ

    うさこ

    なるほど!!
    早くて激痛or長期戦ってのは納得です😅
    応援メッセージありがとうございます❤️

    • 6月19日
ミルクティ👩‍🍼

3人目ですが、墜落産を防ぐ為に誘発分娩でした!
2日間、投与しましたが前駆陣痛止まりでした🥺
その日の夕方の内診の際に人工破水させられて陣痛がきました😂
2時間半で生まれました🤣
前駆陣痛からカウントされているので、母子手帳には7時間半と記載がされています🥹

  • うさこ

    うさこ

    コメントありがとうございます!
    2日間投与しても本陣痛に繋がらないこともあるんですね😭
    そして人工破膜の威力は絶大ですね!
    やはり出産って予想できないんだなと感じました!

    • 6月19日