
新生児がなかなか寝ない悩みです。日中は1時間半で起きてしまい、ミルクも足りない様子。無理に寝かせるべきか、何かいい方法はあるでしょうか。
新生児、なかなか寝ないです。
生後8日です。
ミルクを適量飲んで寝ても2時間足らずで起きてしまい
夜はそこまで寝かしつけに時間はかかりませんが
日中は1時間半とかで起きて、そのあと3時間近く
起きています。下ろせば泣きます。
こんなものなのでしょうか。
ミルク飲んだあと無理やりにでもトントンしたりして
寝かせた方がいいのでしょうか。
ミルク80飲んでも口をパクパクして
物足りない様子…追加で飲んだら吐いちゃうし
何かいい方法はないですか。。
スワドルアップは嫌がって泣きます。
- Kママ

はじめてのママリ🔰
そんなものだと思います
2時間半粘ってミルクあげてました!
私は抱っこ紐に入れちゃってました。抱っこしてれば寝てくれてたので
YouTubeの胎内音とか効果あるかもです!

ママリ
全く同じです!今生後23日ですが今も日中そんな感じです、、
夜中は見違えるほどミルク飲めば秒速で寝てくれるんですが😅
完ミなのでできれば2時間はあけたいのでなんとかねばってます。泣いたらとにかく抱っこか、腕しんどい時は抱っこ紐にいれてます。とりあえず適量飲ませたらトントンしたり抱っこしながら動いたり揺れたりしてなんと頑張ってます、、数十分寝たと思ったらすぐ起きてしまうので繰り返しです。何度か繰り返してるうちに2時間くらい経つのでそしたらまたミルク、たまに日中2時間くらい寝てくれるのでその時を待ってます、、笑

みー
うちは日中だと起きててもそこまでキツくないので遊んだりしてましたね😀
泣いても抱っこしたり、膝に乗せたら泣き止んでたので😊
お腹いっぱいすぎてキツくて泣いたり、暑かったり、泣くのも色々だと思うので、夜は添い寝したりしてました😊
ゲップはしっかりできてますか❓
泣くのにも色々原因あるので、探ってみてもいいかもですね❗️
(うちは口パクパクはしても、抱っこなどで誤魔化して寝る時もあります。)
コメント