※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さき☆
子育て・グッズ

離乳食デビューに向けてエプロンとアレルギーについて相談。日曜しか休みがなくて心配。10倍がゆなら大丈夫でしょうか。

もうすぐ離乳食デビューをします🙌✨

離乳食のときにつけるお食事エプロンのオススメってありますか?😋
マールマールのお食事エプロンは不向きですよね?😅

あともう一つ…
旦那がどうしても離乳食デビューを見たいそうで…
休みが日曜しかないんですが、病院がやってない日だから少し心配です😭💦
10倍がゆだけなら特にアレルギーとかってないですかね?😰

コメント

Chiiママ

マールマールのエプロン
友達にプレゼントでもらいました♪
つたい歩きとか出来るように
なった時が可愛いそうなので
まだ仕舞ってあります(^^)

最初のうちは前々食べないし
スタイやガーゼハンカチでも
大丈夫な気がします( *・ω・)ノ

お粥でアレルギーが
出ないかはわからないですが、
ウチは出なかったし
一日目は本当にマズそうな顔して
全然食べてくれなかったので、
居てもらった方が助かる気がします(^^)

  • ☆さき☆

    ☆さき☆

    私もプレゼントでいただきました😆✨もう少し大きくなってからがいいんですね😂✨
    スタイやガーゼハンカチでもとりあえず代用できるなら、それでもよさそうですね😊✨

    1人でやるよりいてもらえたほうがいいですね😄
    10倍がゆ作り不安ですが頑張ります😂

    • 2月3日
  • Chiiママ

    Chiiママ

    チャレンジしてみたら
    意外と簡単でしたよ\(・o・)/

    でも、今二週間ですが
    なかなか食べてくれなくて
    作りがいがなく凹みました( ノД`)

    離乳食デビュー、3人で
    がんばってください!!

    • 2月3日
(*´ㅂ`*)♥

離乳食のエプロンはメーカーとかはあれなんですけど、とりあえず袖まであるやつがいいと思います。最初シリコンの服みたいに見えるタイプおしゃれなやつを頂いて使っていたのですが、首から下げるタイプで袖がなく
手を口に入れたりそでをチュパチュパ食事中にしちゃって結局服が汚れてました。
なので袖まであるエプロンをオススメします。

  • ☆さき☆

    ☆さき☆

    袖まであるやつがあるんですね😋✨服が汚れないようにするためのはずがおしゃれでも意味ないと嫌ですね😂
    袖ありエプロンで検索ですかね?😊

    • 2月3日
ちゅんちゅみ

離乳食のエプロンは、百均で買いました!
ビニール製で洗えて結構便利です。
初めはあまり食べれないので安いので十分かと思います。段々食べてくる様になったら、可愛いエプロンを買ってあげようかと思ってます。

  • ☆さき☆

    ☆さき☆

    100均でもあるんですね😊
    確かにかわいいのは大きくなってからでもよさそうですね🙌✨

    • 2月3日
yu-ki+

make my dayオススメです!
シリコン製だけど軽くてお手入れも楽だし、くるくる小さくまとめることこともできます✨
首元のサイズもいい感じに調整できます!
デザインも豊富ですよ♡

10倍粥だけならアレルギーの可能性は低いと思いますので、あとはママの判断次第ですね💦
旦那さんの気持ちわかります😭
うちも同じ理由で土曜の午前に始めましたよ〜

  • ☆さき☆

    ☆さき☆

    それ気になってました😊✨かわいいですよね💕女の子用より男の子のほうがデザインかわいいです😋
    10倍がゆだけなら大丈夫そうですね😊✨せっかくなら一緒に見てもらいたい気持ちもあるので、旦那がいる日に開始してみます😋
    お食い初めでは旦那だけで私は撮影しかしてなかったんで、初めての離乳食を食べさせる権利は私が奪います(笑)😍

    • 2月3日