※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa🔰
お仕事

結婚して同居を始め、フリーターで働く予定ですが、扶養に入るメリット・デメリットが分からず悩んでいます。正社員は考えておらず、パートかフリーターか迷っています。

結婚をし、6月から一緒に住み始めました🥰

今は有給消化しながら月に10回程度働きに行ってます。
今年中はフリーターでがっつり働こうと思っているのですが、来年から旦那さんが扶養に入ったら?と言ってくれました。

扶養に入ると収入が減るイメージしかないのてすが、メリット、デメリットがどんなものなのかしっくりきていません。

正社員で働くことは考えておらず、フリーターでがっつり働くか、パートで扶養内で働くか、どうしようか悩んでいます。

コメント

ぱな

ご結婚おめでとうございます🎉💗

私主観になってしまうのですが、今後子供を考えているのであれば、何かとお金が掛かり、お金があるに越したことはないので、子供が居ない間はフリーターでがっつり働いてお金貯めます💰

  • maaa🔰

    maaa🔰


    ありがとうございます☺️
    やっぱりそうですよね🥹お金があるに越したことはないですよね🥹💗

    • 6月21日