※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

上の子の入院付き添いについて、出産後に旦那が育休中。上の子の手術が必要で、入院期間は1週間程度。混合や完ミを検討中。旦那の入院付き添いや手術延期も悩みの種です。

上の子の入院付き添いについて
第二子7月末予定日で出産予定です。出産日から、八月九月いっぱいまで、旦那が育休取得予定です。
上の子がもしかしたら持病で手術が必要かもしれません。命に関わるものではなく、緊急性はないけど、いつかはしないといけない、早ければ早いに越したことはない、おそらく入院期間1週間ほどになる予定です。
できれば旦那の育休期間中の方がいいですよね🥺
上の子も完母だったので、おそらく今回も完母かな〜と思っていたのですが、この入院期間付き添いのために混合や完ミの方が良いのか、はたまた旦那に入院付き添いをしてもらうべきか、それとも手術自体をもうすこし先に延ばすべきか、、どの方法が良いと思いますか😂?

コメント

はじめてのママリ🔰

上のお子さんの早ければ早い方が良い、旦那さんの融通が効く、何かあった時赤ちゃんも少し外に出られる、生後2花月ごろ?なので母乳も軌道に乗る、授乳間隔もあくかもしれない。等総合的に考えて私なら旦那さんの育休期間の終わりの方にします。
うちの子は完母ですしたが2人とも哺乳瓶拒否とかもなく必要になったらミルク飲んでくれたので、病院が近いなら私なら完母で入院中は搾乳して、足りなければミルク足してもらうで行っちゃいますけど、心配なら混合ですかね🤔
付き添い交代できたりするとよりいいのですが💦
うちの子は遊ぶとかは夫でもいいですが、辛いとき甘えたい時病気の時寝る時は私かいいので入院、手術なら私が付き添います。

  • みー

    みー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    上の子の時は特に離れる必要もなかったので、哺乳瓶を吸わせたことすらなくて🥺哺乳瓶拒否とかよく聞くので、練習していっておくべきなのか悩みます💦
    病院が片道車で一時間半のところになるので、下の子のことも考えると、1週間であれば、付き添い交代しても一回2回が現実的な範囲かと思います。。
    でもうちの子も今でさえ寝る時甘えたい時病気の時は絶対私で、赤ちゃん返りとかあるかもしれないこと考えたら、私が付き添いの方がいいでしょうね🥺

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みどころですね💦
    毎日練習だと乳頭混乱したりするかもだから適当に時々哺乳瓶(中身はミルクでも搾乳でも)やってみるとかでいいかもですね!!
    うちは入院した時にミルク飲んだことあるか聞かれて、飲んでなければアレルギーチェックした方がいいから少量からしかあげられないみたいな感じで言われたで、万が一のために旦那さんのいるうちにミルク1度はあげておいた方がいいかもです。
    病院遠いいので毎日搾乳取りに来てもらったり交代できなさそうですね💦とりあえず生まれたらいっぱい搾乳して冷凍して溜めておく➕足りないのはミルクっていうのもありだと思います。私は母乳あげたい派なのでそれでいきたいですが、こだわらないなら完ミの方が楽ですね😊
    付き添いはみーさんのほうが娘さん安心ですよね😭

    • 6月20日
  • みー

    みー

    昨日受診した結果、冬まで手術はせずで様子見ることになりました🥺ただ、多分冬以降手術にはなりそうです💦そうなるとまたそこでも問題は発生してくるのですが😂
    冬以降になれば離乳食も始まってるので、最悪哺乳瓶無理でもコップ飲みとかでもいけるかな、、🤔
    相談乗っていただきありがとうございました💓

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見れそうならよかったです😊
    でも半年くらいになれば、授乳間隔も開くし、離乳食もあるし、スパウトやストローマグ、コップもあるし、なんとかなりそうかもですね!!
    あ、ちなみに私搾乳20くらいあげる時は哺乳瓶出すのめんどくさくてスポイト使ってました🤣最終手段としてはありです🤭
    寝かしつけママじゃなきゃ!にならないように旦那さんに頼んで父子共に慣れておいた方が良さそうですね!!

    • 6月21日