コメント
ママリ
便秘気味だったということはないですか?
緑色のうんちは長く腸にあったから。
粘液便は腸から出るものなので少量であれば問題ないです。
量が多かったり、うんちするたびに混じっていたり。
心配なら予防接種待たずに受診してください。
ママリ
便秘気味だったということはないですか?
緑色のうんちは長く腸にあったから。
粘液便は腸から出るものなので少量であれば問題ないです。
量が多かったり、うんちするたびに混じっていたり。
心配なら予防接種待たずに受診してください。
「予防接種」に関する質問
ほとんど熱を出したことない息子、今起きてきて37.9度でした。 昨夜鼻水がひどくなって寝苦しそうではありました🥲 1週間前にインフルエンザ予防接種一回目が終わったのですが、、 明日から連休、でも寝る前は熱なく いつ…
私は最近17歳高校2年生で母になりました。 来年の4月から娘を保育園に預けたいのですが、やはり若すぎるとハブりや嫌がらせをされるのでしょうか… 他のアプリでも相談したのですが袋叩きにあい怖くてこちらに逃げてきまし…
インフル予防接種前に昨日から高熱がでています。 検査は今日やります。 23時に39度でカロナールのみましたが、また39度まであがってます。 飲める時間になったら、再度解熱飲ませるべきでしょうか。。。 もしくは、本…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひなまる🌼
コメントありがとうございます。便秘ではありませんでしたが、おっしゃる通り少量なので様子を見て、心配なら受診するようにします!