※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみ
雑談・つぶやき

【似たような話があればぜひ愚痴ってってください(笑)】日曜日の夜っ…

【似たような話があればぜひ愚痴ってってください(笑)】

日曜日の夜ってなんだかドッとすごい疲れ…💧
平日は子供の授乳も好きなテレビを見ながらソファーに座ってできるのに、
日曜になれば上の子と旦那がベッタリ占拠して私は床。
テレビ見たいなーと思っても何時間と旦那がテレビゲームでテレビを占拠。
じゃあスマホで動画と思えば、上の子がタブレットの爆音YouTubeをかましながら私の腕にしがみつきベタベタ(赤ちゃん返り中)。自分の携帯の音など聞こえやしない。
平日のように思うようにリビングの掃除も片しても片してもキリがなし…。荒れる部屋…
これでは部屋にいてもイラつくだけだと察し、別部屋の片付けにいくと、赤子を連れついてきて後ろでずーっと突っ立ってる夫。
『どうしたの?』と聞くと、
『ん?見とく。綺麗になっていくの楽しいじゃん😃』と。
気にせず片付け続行していると、
『ね〜1人にしないで〜』と上の子登場。
私、白目🙄🙄🙄
その場を離れるため、
「一旦休憩するわぁ☕️」とリビングでお昼ご飯を食べ始めると、
赤子を置き、掃除機をかけ出す夫。
““『ありがとう…すごく助かる…助かるよ…だがしかし、私ご飯食べてるよ…夫…掃除機の排気口が直なのよ。うん。ほんとに…。もう私、ご飯食べながら埃も食ってんのよ💭』””
と心の中で思いながら黙って食事を持ち台所へ。そして立ち食い。
そして赤子が泣く。
そして部屋へ戻り授乳。
そしてその隣0mmをまた上の子がベッタリ。
そしてそして夫も戻りゲーム再開。

そうして私の自由時間などなく夜を迎え、
お風呂にご飯、そしてまた授乳、子供の髪を乾かし自分のスキンケアをしたらもうグッタリ…。

きっとみんなそうですよね…?
日曜じゃなくても夫がいる日、子供とダブルでいる日は同じようにものすごい大変ですよね…。

みなさん日曜日お疲れ様です🥺💭

コメント