※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
家族・旦那

父の日みなさんは何をやりましたか?うちの子たちは貯めたお小遣いでビー…

父の日みなさんは何をやりましたか?

うちの子たちは貯めたお小遣いでビールを買ってプレゼントしていました。
ビールもいつも飲むようなのではなく、たまたま入ったお店でみつけたクラフトビール
パパがビールが好きだから。と選んだ気持ちのこもったプレゼントなのにありがとうの一言もなし。喜ぶそぶりもなし。

みていて、子供たちが不憫で仕方ないのと、こんな人にあげる必要がないと思ってしまいました。

来年からなしでいいですかね?笑

コメント

空色のーと

なしでいいですよ、そんな対応なら!!

うちは、子供たちから仕事で着るシャツをプレゼントしてました☺️

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます^^
    なしの方向で行きたいと思います😀笑

    シャツ素敵ですね☺️

    • 6月19日
リゼ

無しでいいと思います!でも親が無しな方向に促すのもどうかと思うので、とりあえずは子どもに任せますかね。それでも渡したかったら渡すだろうし、毎年そんな感じの反応で渡したくないなって思いだしたら、子どもたちの方から渡さなくなると思います!!恐らくその時初めて、旦那さんはなんで?ってなるんでしょうね😓子どもってそんなもんですよ。親の反応が面倒だったら関わらなくなっていきます。

  • リゼ

    リゼ

    うちは単身赴任中なので、iPadで絵を描いて画像として送りました!かなり喜んでました😚

    • 6月18日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます😊

    たしかに自分の幼少期を思い出すと、父にプレゼントをあげていたけどやめたタイミングって、あげたくないな。とか関わりたくないな。と思ったからな気がします。

    来年も促しつつ、あげなくていい反応ならなしの方向にしたいと思います😀
    もらえるのが当たり前と思っているようなので、、、笑

    • 6月19日