
コメント

あおママ✩
5月ってことは10ヶ月になってるから3回食になる4月前から整えたらいかがでしょう!
私も4月から保育園なのですが、保育園のホームページに1歳児のスケジュールが載ってて、起床時間は変わらず6時なのですが、午睡の時間が2時間違ってたので、2月からスケジュールを修正してます😅
あおママ✩
5月ってことは10ヶ月になってるから3回食になる4月前から整えたらいかがでしょう!
私も4月から保育園なのですが、保育園のホームページに1歳児のスケジュールが載ってて、起床時間は変わらず6時なのですが、午睡の時間が2時間違ってたので、2月からスケジュールを修正してます😅
「お昼寝」に関する質問
まもなく3歳の双子のお昼寝(起こし方)と夜の寝かしつけ時間について。 双子を自宅保育しています。 7:00頃 大人と一緒に起床 10〜12:00 支援センター 〜13:30 昼ごはん 14:30〜16:30 昼寝 21:00 ママと寝室へ 21:30…
2歳6ヶ月 体重管理 2歳半の男の子がいます。 身長91.9cm、体重14.2kgでカウプ指数が16.7で標準の15〜17の中ギリギリです。 改善点を教えていただきたいです。 保育園に通っていて、運動量もそこそこあるうえ、体を動…
相談です🙇 友達の子供(2歳)と私の娘(0歳)の話です。 お昼寝から起きた、寝起きの友達の子供のところへ、娘がハイハイで寄って行きました。 寝起きもあって、その子供はすごく不機嫌だったので"んーん!"と首を横に振り、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momo
コメントありがとうございます!
6時に起床して午前中はお子様はどんな感じで過ごされてますか?
あおママ✩
6時起床
6時半朝ごはん→着替え
(保育園始まったら7時に家出ます。)
7時~8時半まで、Eテレ見せたりおもちゃ出したりして遊ばせて、その間に私はご飯・洗濯・掃除済ませます。
9時公園or遊び場で遊ぶ
11時半帰宅→昼ご飯準備
12時昼ごはん
12時半~13時までに昼寝…
って感じで過ごしてます🙋
momo
教えて下さりありがとうございます!
すごい理想的な生活リズムです(T ^ T)
うちの娘はまだ午前中に1回朝寝をします💦今日朝7時に起こしたら今までのリズムが崩れてしまいました…
うちはまだ娘のリズムで生活していたので正直焦ります😣