妊活 9月~不妊治療のため産婦人科に通っていて、11月と1月にhcg注射しました… 9月~不妊治療のため産婦人科に通っていて、11月と1月にhcg注射しました。どちらも基礎体温と生理日からみて注射の翌日に排卵したようです。 排卵日の2日前にもタイミングをとろうとすると、診察の前日になります。診察ではエコーで排卵チェックするので今までは避けていたのですが、前日にタイミングをとってもいいと思いますか? 最終更新:2017年2月3日 お気に入り 基礎体温 排卵日 不妊治療 産婦人科 生理 hCG エコー HCG注射 saana(7歳, 15歳) コメント elie🧸 私はタイミングは多ければ多いほどいいという考え方だったので、受診前日にもタイミング取ってましたよー。 2月3日 saana ありがとうございます! 私もこれからは受診日とかにはこだわらず、タイミングとってみます! 2月3日 おすすめのママリまとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
saana
ありがとうございます!
私もこれからは受診日とかにはこだわらず、タイミングとってみます!