
コメント

ママリ
2世帯オール電化太陽光ありです。
先月は2階の子世帯が1万弱、1階の親世帯が8000円程でした。
真冬は凄まじくて、2階4万、1階3万でした🥶
ここには太陽光の売電分は引かれてません。
売電の額は旦那しか把握してないので分からないのですが💦冬は5000円程度と言ってました。
ママリ
2世帯オール電化太陽光ありです。
先月は2階の子世帯が1万弱、1階の親世帯が8000円程でした。
真冬は凄まじくて、2階4万、1階3万でした🥶
ここには太陽光の売電分は引かれてません。
売電の額は旦那しか把握してないので分からないのですが💦冬は5000円程度と言ってました。
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ままり
冬、、やばいですね( ; ; )
七万+水道代って事ですよね、
仕組みがよくわかってないのですが、電気代七万払って、あとから5000円は売電分として振り込まれり感じですか?
自己消費で賄え切れず65000円買電 ではなく 70,000円買電 5000円売電なのですか?
ママリ
全館空調とかではないので高いのかもです😂
売電買電は書かれてる通り、70000円買電、5000円売電で後から振り込まれるタイプです!
ままり
七万はかなり高いですね~😭
うちも、はじめてオール電化にするので相続がつかなくて…
うちも全巻空調ではなく各部屋エアコンです💦
住まれてる地域は寒いですか?
我が家は関東です。
ママリ
我が家も関東です!
太陽光の売電分を親と分けるのが面倒だったので電気代は我が家が全て負担していたのですが、さすがに7万無理!となり親からも毎月もらうようにしました😭
親としても自分たちの分はきちんと払ったほうが気兼ねなく電気使えると言ってたので😅
この間の冬がヤバくて、前年は上下合わせて5万くらいだったのですが💦💦やっぱり電気代の価格高騰がキツいです💔
ままり
関東でしたか!お高いので寒い地域かと⛄️
関東の冬で七万かぁーローンが二重のような感じですよね💦
床暖房とかされてますか?
五万なら自家消費差しいて
買電3万くらいだといいですよね💦
ママリ
床暖は付けてないです!
うちリビングが38畳あって、遮るドアがないので暖房めちゃめちゃ使うってのはあります😭
あとはドラム式洗濯機で毎日乾燥機もかけてます💦
今は毎日家にいるので、下の子が幼稚園行きだして私もパートとか始めたら減って欲しいです🥲
本当に3万くらいで収めたいです😭
ままり
38畳‼︎豪邸だ~✨✨
わぁぁ羨ましい🥹💕
うちは都内の激狭狭小住宅です…
リビング15畳(キッチン込み)です。
広いから高いのはあるかもですね!
私も来年二世帯になったらパートするつもりです!😊