
5年保育の保育園に0歳クラスで申し込む予定ですが、3歳から幼稚園に入れる予定です。保育期間を記載すると入れる可能性が低くなりますか?第二希望、第3希望は小規模にしますが、そちらに回されるでしょうか。
保育園申請についてご質問させていただきます。
5年保育の保育園に0歳クラスで申し込みをする予定なのですが3歳から幼稚園に入れるつもりです。
その場合保育期間を生後○ヶ月〜3歳までと記載することになると思いますが、その場合小学校就学前まで入る子よりも入れる可能性が低くなりますか?
第二希望、第3希望を小規模にする予定ですがそちらに回されてしまうでしょうか。
- ❤︎

HA
申請時点での点数で決まるので、年数によって差別はないと思います!

はじめてのママリ🔰
申請の保育期間って、年度末までで書かなきゃいけないやつではないですか?
私が住む自治体は、年少〜年長までみたいな期間を書くのではなく、その年度末までで書く感じでした

ママリン
申請する時にいつまでって書くところありましたっけ?
申し込む時にいつまで通わせるつもりとかいちいち言わなくて良いと思いますよ。書く必要あったらとりあえず上限で書きます。入ってから考えや状況かわるかもしれないし、通い始めて時期が近くなってから言います。
小規模保育園通ってましたが、転園あること以外はめちゃくちゃ良かったですよ😁
コメント