※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
妊娠・出産

出産前は自宅安静で近所付き合いが少なかった。2人目の時は挨拶できたが、今回はタイミングが合わず挨拶できていない。家まで挨拶に行くべきか悩んでいる。

来月出産予定ですが、切迫早産の為先月頭より外出せず家で自宅安静をしていました。(近所付き合いはほぼなし、安静にしてない時もほぼ会う事はありませんでした。
2人目の時はタイミングが合い、隣近所の方へ会う機会があったから、近く出産します。ご迷惑おかけします。出産しました。と、あいさつできたのですが、今回はタイミングもなかなか合わずご挨拶できていません。
この場合、家までいって挨拶をするべきでしょうか??(>人<;)妊娠中?出産後?
皆様どうされてるか、どうしたか教えていただけたらと思います。

コメント

まこち🔰

我が家は産後に赤ちゃんの顔見せ兼ねてサラッと挨拶だけするつもりです😆
隣近所と交流ほぼありませんが、夜泣きなどでご迷惑掛ける可能性があるので!

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🎵近所の方は妊娠は知らない感じですか?

    • 6月18日
  • まこち🔰

    まこち🔰

    左のお隣さんだけ一度臨月入った頃に会ったので妊娠してます、出産したらまたご挨拶にうかがいます、と伝えてます!
    我が家は戸建てなので後3件ほど物凄く近い所があるんですが、その方々にはまだ妊娠してること伝えれてないです!😂
    本当にタイミングなかなか合いませんよね😅

    • 6月18日
  • ママさん

    ママさん

    ぼろぼろな格好で誰かに会いたく無いというのもありますが😅
    うちも戸建ての、住宅街ですし何も言わずにというのもと思いまして💦
    出産してからどのくらいで行く予定ですか?質問ばかりですみませんm(_ _)m

    • 6月18日
  • まこち🔰

    まこち🔰

    その時の体調と気温などにもよりますが、退院したら荷物だけ置いてそのまま軽く挨拶してきちゃおうかな〜って感じでした🤔
    日を置いちゃうと疲れて余裕も無くなりそうなので😅

    • 6月18日
ままり

隣近所、みんな面識ありでお付き合いありますが妊娠したことをわざわざ伝える予定はありません☺️
たまたま会ったら伝える予定ですが、切迫流産から自宅安静中なので下手したら出産まで会うことないです😂💦

産後に一言言えたらな〜と考えてます🙆‍♀️✨

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます!自宅安静同じですね。お大事になさってください。
    妊娠をこちらから、わざわざ伝える必要ないですよね💦出産後、近所の方々へは家まで出向き一言伝える予定ですか⁇

    • 6月18日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます😭
    左右の家が距離的に近いのでご挨拶行きたいなと思ってます🥺👏
    それ以外はバッタリ会った時でいいのかな〜なんて思ってます🤔💦

    • 6月18日
  • ママさん

    ママさん

    私もそうしたいと思います!挨拶ないまま泣き声したりとか⁇ってなりますもんね💦

    • 6月18日