
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園でなく保育園ですが、別々だと本当予想以上に大変です😥
まだ近場の保育園と幼稚園2ヶ所ですら毎朝忙しくて💦
仕事される予定ないなら行事の心配はあまりないのかな、でもダブる可能性もゼロではないですよね😭
それでも、下のお子さんが来年度入園なら上のお子さん年長だと1年ですよね
1年間ならどうにかなりそうな気もしますが、なにより発達面で心配あるなら手厚い園が1番だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
幼稚園でなく保育園ですが、別々だと本当予想以上に大変です😥
まだ近場の保育園と幼稚園2ヶ所ですら毎朝忙しくて💦
仕事される予定ないなら行事の心配はあまりないのかな、でもダブる可能性もゼロではないですよね😭
それでも、下のお子さんが来年度入園なら上のお子さん年長だと1年ですよね
1年間ならどうにかなりそうな気もしますが、なにより発達面で心配あるなら手厚い園が1番だと思います☺️
「発達」に関する質問
犬が苦手なお子さんいらっしゃいますか? 発達グレーの子(年中)がいます。 犬が苦手というか、近寄るだけで大袈裟に「やだーー!!」と言います。もちろん飼い主さんはリードで距離保ってくれていますが、1、2m先にいる犬…
子供同士の耳打ちってどういう意図があると思いますか? この間、子供を朝学童に連れて行った時に、その日始業式で新1年生の子しかいなくて、うちの子が1番最後かな?って感じでした。 中に入る前にドアの外に靴箱がある…
発達がゆっくりな息子! 最近2語がでてきて家では単語ですが、たくさんお話をしてくれます! 「まま!みて」「まま!ちゃんちゃん!」 「いこ!いこ!」「しっこ!」「こ!でた!(うんこ)」 「じゃぼーん!(湯船につか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー🐷
コメントありがとうございます✨
発達面の心配が大きいので手厚い園がいいのかなと思うのですが、やはり大変ですよね😣💦
それでも1年間だけなので頑張れそうな気もするのですが…🤔悩ましいです🌀