※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
お金・保険

3500万の住宅ローンは、旦那年収580万、妻扶養内パート120万では無理でしょうか。

旦那(29)…年収580万 ボーナス年120万
妻(30)…120万(扶養内パート)

で3500万の住宅ローンは無理あるでしょうか?

コメント

さくら

頭金なし、ボーナス払いなし、35年ローンでしたら月々10万円弱程度のお支払いになるかと思います。
年収が手取りなのか、額面なのかによっても変わりますが、額面だとしても月々手取りが30万程あるかと思いますので、無理なく返してゆける額かと思いますよ。ボーナス払いを加えれば月々の支払いを抑えることもできますしね。

  • みりん

    みりん

    頭金40万、ボーナス年20万、40年ローンの予定です。旦那年収は手取り480万です。ボーナス払いはしても良いのでしょうか?貯金に回すべきとも聞くので迷ってしまって…

    • 6月18日
  • さくら

    さくら

    現状の家計を書き出して、可能かシミュレーションしてみるのはいかがでしょうか。
    40年、ボーナス払いありでしたら月々の返済は85000円ほどになるかと思います。
    現状、賃貸にお住いでしょうか?今支払っているお家賃と比較してみるのもよろしいかと思います。

    ボーナス払いに関してですが、我が家はボーナス払いはなしにしています。というのも、家を持つとなかなかに維持費がかかってくるからです。
    ・固定資産税…年1回、12万ほど
    ・家電買い替えの積立…10年に1度と予想、50万円ほど
    ・火災保険…10年に1回、10万円ほど
    また、ご希望の物件が戸建てでしたら、10年~15年ほどで外壁などの修繕費もかかるようになると思いますので、そちらの積立も必要になってくるかと思います。我が家では、冬のボーナスを上記の費用にあてています。(夏は旅行と貯金に使っています。)

    この他にも、老後資金、子どもの学費、70歳までローンを支払い続けるのは現実的ではないので、どこかのタイミングで繰り上げ返済をするための資金など、さまざまな部分で貯金か投資が必要になってくると思います。

    ご参考までに、我が家は「旅行は毎年行きたいし、子どもが希望するなら私立の中学にも行かせたい、習い事もさせたいし、できれば毎月2~3万は貯金に回しつつ外食もたまにはしたい」という、かなり余裕を持ちたい気持ちで、手取りの年収が550万・2700万・ボーナス払いなし・35年ローンを組みました。ゆくゆくは私がパートに出て、手取り年収650万を目指す心づもりです。(結婚時点で、貯金がかなりあったので、現状ガツガツ貯金をする必要があまりないのもあります。)
    2人目はまだ考え中ですが…、2人目となると余裕のある生活はできなくなるかなぁと考えています。でも無理じゃないので、もう1人欲しいなぁどうしようかなぁというところです。
    白ごまさんはどのような生活をご希望でしょうか?
    まずはそこから考えるのがよろしいかもしれません。

    • 6月19日
ママ

給料の上がり幅はどんな感じですか?
我が家は旦那が30で住宅ローン組みました。
その際二年間の収入を提示すると思いますが、その時営業マンが上がり幅すごいっすねと言われました。

最初いくらか忘れましたが、主さんの旦那さんと同じぐらいかな。
今は35歳になり700万になってます。
それでも住宅ローン3100万月9万ボーナス払いなしは、生活できなくはないギリラインかなと思ってます。

ちなみに私は正社員なので、プラス収入はあります。育休期間長いですが。
お子さんの人数にもよるかとは思います。我が家はもうすぐ三人目なのもありますし。

ボーナスは必ずあるならまだいけるかな。ただ我が家はボーナスで貯金したいタイプなのでボーナス払いはやめました。

  • みりん

    みりん

    転職してまだ1年なので上がり幅は分かりません…
    700万は凄いですね!羨ましいです!
    ボーナスは必ず年2はあって子どもは1人です。2人は欲しいけど、お金を考えると1人なのかな…と思っているところです。

    • 6月19日
まー

旦那さんのみで組むと考えたら480万で3500万借りれないかもですね💦

まこ

いけると思います。
今金利めちゃくちゃ安いし。
私転職したて年収300万くらいでしたが、3000万のローン通りました。

ママリ

3000万程におさえたが良いと思います!

はじめてのママリ🔰

借りれるのか問題があるかもしれないです💦
勤続年数や会社にもよりますが💦

我が家は3500万ローンですが年収1000万ほどです。

月10万のローン支払い、修繕費の積立、税金の支払い、貯金などができるのであればいいかと思いますが、、もう少し抑えた方が安心かなーと思います