※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子の湿疹が酷くなるのは何か原因があるでしょうか?保湿剤を変えるべきか悩んでいます。アトピコやnico石鹸の効果について経験のある方、教えてください。

息子がステロイドに肌負けてしまって
脱ステすることになり、約1週間経って
ブワッと湿疹が出てる時期なんですが
この時期は何をしても
湿疹酷くなるばかりなんですかね?🥲

保湿はプロペトのみです。

今はピジョンのオレンジのボディソープ使ってて
変えてみようかなとも思うんですが
この時期はあまり効果ないですかね、、

検討してるのはアトピコかnico石鹸です。

経験ある方いれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

固形石鹸は洗浄力が強く乾燥しやすいので、普段よりもデリケートになっているお肌には向かないです🙅‍♀️
使うなら、ミノンベビーやキュレルの泡ボディソープなど、弱酸性のボディソープの方がお肌には優しいです。

プロペトは保護剤(水分蒸発を防ぐフタ)ではありますが、保湿する効果はないのでプロペトだけでは保湿になりません。
ヘパリン類似物質やセラミドが有効成分となっている保湿剤をメインに使いましょう。

因みに、脱ステとは医師の指示ですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脱ステとまで行くかはまだ決まってませんが、一旦ステロイドをやめてみましょうと医師に言われました。

    プロペトで水分を補えないのは知識としてあったんですが、乾燥したとこにプロペトのみ塗るように医師に言われたので今はその通りにしている状況です、、
    (ヒルドイド使ってたんですが、血行促進するものが入ってるから一旦それもやめましょうと言われました💦)

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

牛乳石鹸使ってますよ!
液体のボディーソープは添加物が多く、肌の刺激が強いです。
なめてみたらピリッとします。

化粧水もクリームもうちは手作りしてます。材料費は市販のものを買うよりめちゃくちゃ安いです!
お子さんみんなアレルギーやアトピーのあるママ友に教えてもらいました✨
長男も肌が弱く、市販のものだと肌荒れしてしまうので…。

昆布風呂もかなり良かったですよ!即効性高いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロペトは白色ワセリンなので、長期的に使用すると紫外線にあたり色素沈着を起こして肌が黒ずんでしまいます。←上のママ友から聞きました💦ママ友自身もアトピーです。
    ちなみにプロペトは長男も効果なかったです。

    • 6月17日
みぃこ

うちはニュースキン一択です!めちゃくちゃ肌良くなりました^^ 脱ステした息子のボロボロの肌が普通のお肌になりましたよ^^