
父の前立腺がんの治療中、食欲や気力が落ちています。これはメンタル面や薬の影響があるでしょうか?
前立腺がんなどの治療について
父が前立腺がんの骨転移してます。
6月から治療はじまりました。通院です。
母の話によると、食欲がかなり落ちたようです。
食べ物もこってりが好きだったのにフルーツや
あっさりしたものを好むようになったみたいです。
気力もないみたいで。
これは、メンタル面もあるんでしょうか?
薬の影響なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
どちらもあると思います。
義母が抗癌剤していますが、やはり薬の副作用なのか甘い物は食べたくなくてフルーツなら食べられるって感じでした😣
抗癌剤を続けていくうちに段々と落ちついていき、今は何でも食べられるようになって体重や見た目も元に戻ってきています!

みっちゃん
うちも義母ですが6月から抗がん剤が始まりました😣
同じように食欲がかなり落ちています💦
副作用で食べられないのもあるようですが、精神的にもやっぱり辛いみたいです😢
子どもたちの動画を送ったら「見ながら食べたらいつもよりたくさん食べられた!」と言っていたので、メンタル面も薬の影響もどちらもありそうです💦

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
食も工夫して食べれば食べれるようになるんですね!
なんとか痩せないようにしてあげたいです^_^
コメント