※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろにゃん
産婦人科・小児科

4歳の息子が5日間続く40度近い熱で食欲がなく、喉の症状もあります。医師からの処方や対処法で改善せず、何か他にできることがあるか相談したいです。

4歳の息子が月曜日から発熱、咳、鼻水を繰り返していて、
月曜日、水曜日と小児科に行ってきて薬もらっても治らず、今日もまた朝から9.5分だったのでまた小児科受診してきました。インフルエンザ、コロナ共に水曜日に検査したところ陰性だったので風邪と言われました💦
喉はそんなに赤くないらしいのですが咳がだんだん酷くなってきて、寝る時も鼻が詰まっていて熱も長く呼吸が早かったりします…。

もう40度近い熱が5日間も続いて食欲もなく、ゼリーなどを1日2回とかしか食べてません💦
水分は取れていておしっこもちゃんと出ます。

解熱剤を使用しても一時的にしかさがらずまた上がります💦

熱さまシートを貼ったり暑そうだったら冷やしたり、薬は鼻水のシロップと咳止め?の貼るシールと抗生物質を処方してもらいました。

何かほかにできることはありますかね💦早く治してあげたいのですが…

コメント

けいこ

心配ですね💦
血液検査とかはされましたか?

  • くろにゃん

    くろにゃん

    してないんですよ💦

    • 6月17日
り

血液検査はしましたか?
もししてなかったら明日別の小児科に行って血液検査してもらってもいいかもしれません。

  • くろにゃん

    くろにゃん

    してないです💦
    これでもセカンドオピニオンまで行ったんですよ…😢

    • 6月17日
🐰🦊

RSな気がします
うちの4歳の子も火曜から高熱、咳、鼻水がありご飯も食べてなく、解熱剤使っても下がらないです。
最初は風邪だね〜って言われてて今日再度受診したらRSでした!
とにかく鼻水を取ってあげて、加湿して頭を高くして寝るぐらいですね😢
熱が高くても元気そうだったら解熱剤使わず熱と戦わせた方が早く治るって言われました!

  • くろにゃん

    くろにゃん

    セカンドオピニオンまでいって、風邪って言われて…😢

    ずっと鼻吸ってます💦(笑)

    なんか可哀想で🥲

    • 6月17日
  • 🐰🦊

    🐰🦊

    うちの子は三男がRSの検査をしたので、次男もRSの診断が出たので、検査しないとRSだとわからないです😭💦

    • 6月18日
とも

私も症状的にRSかなと思いました。高熱5〜6日続き、咳もだんだん酷くなってきます💦
とれるだけ水分はとって、とにかく治るのを待つしかないです😭

  • くろにゃん

    くろにゃん

    セカンドオピニオンまで行ったんですが風邪って言われました💧
    そうですよね(;_;)

    • 6月17日
  • とも

    とも

    検査しない限り、風邪と言われますよ!RSだったからと言って特効薬はなくて薬は風邪薬なので4歳だと検査しないことが多いかと思います。早く良くなると良いですね😭熱が続くようなら月曜日に❃︎た受診した方が良いかなと思います💦

    • 6月18日
deleted user

同じです!

先週の水曜夕方に40℃の熱を出し、そこから3日間は39℃前後。月曜にようやく37℃台になりましたが咳がまだまだすごいです。
今朝ようやく平熱に戻ったところです。
お薬は咳のど鼻水のフルセット粉薬に加え、ツロブテロールテープが出ました。

私に出来たことは、水枕や加湿のために枕元に濡れタオルを掛けた事くらいでした。
ツロブテロールテープのおかげか、夜中の咳が落ち着き良く眠れるようになりました。

やはり食事はあまり取れなかったです。飲み物のみ。

熱で寝られないってことがなかったので、解熱剤は使いませんでした。

早く良くなるといいですね!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    小児科に行ったのは月曜日です。
    経過を見たいのでと言われ、木曜にまた行きますがただの風邪と言われましたよ。

    • 6月21日
ねこ

RSウィルスではないですか?
娘が土曜からいきなり発熱で小児科がやってなかったので耳鼻咽喉科に行き、喉がすこーし赤いだけだから風邪かなってことでいつももらう風邪薬と解熱剤もらいました。
そのときインフルコロナとも陰性でした。
しかし解熱剤飲んでも少ししか下がらずまたすぐに40度近くなり、本人もしんどそうでした。気分がいいときもあるようでしたが熱を測ると39度とかで全然下がらず…。
咳も鼻水もひどく夜中も寝れずぐったりだったので火曜にかかりつけ医に行き、そこでの検査でRSウィルスだとわかりました。
咳がひどいので肺炎を心配され、レントゲン撮ってそのあと採血して点滴して帰ってきました。