3歳の子供が教えられるのを嫌がり、自己流で行動する悩みです。箸の持ち方やひらがなの書き方など、親の指導に逆らいます。困惑しており、育児に苦労しています。
教えられるのが嫌いな子がいる方はいらっしゃいますか?
うちの3歳の子は、人に教えられるのを嫌がります。正確には先生の指示や教えは概ね聞くけど、親の教えには必ず逆らうという感じです。
例えば、服の着方も自己流で貫くから絡まって泣いてしまいます。違うよ、こうやって着るんだよと言うと、イラッとするようで更にヒートアップ。自分でやる!と聞きません。
ある日はハンカチたたみのお手伝いをしてくれましたが、無茶苦茶に畳んでいたので、まだ畳んでいないハンカチで「ハンカチはこうやって畳むんだよ」と教えたら、キレ散らかして聞きません。
ひらがなを教えようにも、数字を教えようにも、書き順が違うからここはこうやって書くよ〜と優しく伝えるも「いいの!これでいいの!」と譲らず。
箸も自己流で無茶苦茶です。スプーンすら変な持ち方だから教えますが、そっぽを向いて聞きません。箸は渡したくないのですが、箸ちょうだいよ!と怒るので、仕方なくハの字になってる箸をこうにしてます。
4歳になれば、また状況も変わりますかね😇何も教えられなくて三人目にして、育児に困り果ててます。一応子育て歴十数年なんですが、人の話を聞かない子の子育ては初めてです(笑)
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
どうしても親が言うと聞かないですよねー💦
最近少しマシになった気がしますが、ひらがなが逆さで指摘すると怒られます😂💦なので褒めるだけにしています、いつか直るかなと思って😂💦
きりん
天邪鬼期のいやいやはよくありましたよ💦
とりあえず自分のやりたいようにやって、褒めてました!!
本人的には出来てるから。
困ったな~😅って思ったらママに教えてね😄って言って見守ってました。
もう少し大きくなってきたら、上のお兄ちゃんお姉ちゃんに変わりに教えて貰うとかだといいかもしれないですね😊
-
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね😭ここまで酷い子は初めて見て、途方に暮れておりました(笑)
でも、確かに本人的には出来ていると思ってますね。
上の子供たちの教えすらもそっぽを向いてますが、もう少し大きくなればまた変わるかもしれませんね😳お兄ちゃん達を尊敬している感じなので。
このまま大きくなるまで、褒めつつ様子見をします😅- 6月17日
-
きりん
うちも下の子は、長女をリスペクトしています✨
だから、私と同じように注意すると反抗してますけど、姉が褒めると嬉しそうです😊
「上手に畳めてとても嬉しい♡助かったよ、ありがとう😊でも、角と角をピーンだともっとかっこよく畳めるよ😊」って言ったりしています🎶
なるべく褒めてから手直し!は心がけるようにしています🎶- 6月17日
はじめてのママリ
うちの娘も同じくです!!
洋服のボタンかけとか間違ってると指摘すると怒ります😂箸も同じく怒るので変な持ち方です💦
幼稚園では特に言われないので一応やってるみたいですが、よくわざと左右靴を反対に履いて帰ってきます笑
うちは1人目なのでこんなもんなのか?!と思ってましたが性格なんですかね😇
他の方のコメントの芝居うちもやってみようと思います笑笑
ちょこん
6歳ですが、ありますよ笑
宿題やひらがなやカタカナとか練習していて、「こうやって書くんだよ」と私が書いて教えようとすると「わかってる!!」とか「わかったわかった」って書こうとしてる手を払い避けてきます🥲
はじめてのママリ🔰
うちと同じ状況ですね🤣褒めつつも「このやり方はこうだよ〜」と言うとキレるから、諦めて褒めることを優先してます。
そのため、間違えたまま覚えて一向に直りません😭せめてスプーンの持ち方を直してほしいのに...
いつ直ると願うしかないですね😭
はじめてのママリ🔰
うちもスプーンよく変になってます😅
よくできてるね!ただ、〜だともっとかっこいいなぁ…でもまだ4歳だし流石にここまでは難しいかな。ここまでばっちりできる4歳は見たことないから…え、できるの!?すごすぎ!なんて芝居をたまにやってます😂たまに乗せられています😂
はじめてのママリ🔰
なるほど、芝居しながらノリノリにさせるのですね!参考になります!🤣うちも褒めて伸びるタイプではあるので、ノリノリ作戦頑張ってみます(笑)
はじめてのママリ🔰
まさか4歳でここまでできたりはしないよな…流石にこれができたら天才だもんな…の煽りは最近の必殺技です😂ぜひ試してみてください😂