
皮膚科で水いぼと言われたが、広がりが気になる。保育園で水疱瘡流行中。右脇下と太ももにできている。水疱瘡か水いぼか不安。受診が必要。
これって水疱瘡ですか?水イボですか?
分かる方いてますか?😭
1ヶ月前ぐらいに4個ほどできていて、皮膚科に受診した際に水いぼと言われて自然治療になりましたが、
掻いたりして広がっていってしまいました。
保育園では水疱瘡が流行っており、水疱瘡ではないかと今日言われ、月曜日に受診をするのですが、どっちか気になって、どっちの可能性が高いと思いますか??
主にできている箇所は右脇下です、よく太ももも掻くので目立たない程度ですが太ももにうつっています。
来週の水曜日遠足なので、水疱瘡じゃない事を願いたいです😂😂
- s⭐︎(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子にあった水イボと似てます🤔

ぷくぷく
水イボのような気がします。息子の水イボに似ています。
水疱瘡の画像を見てみましたが、もう少し大きかったですし🤔
水イボも大変ですけど、水疱瘡じゃないといいですね😣
-
s⭐︎
ご回答ありがとうございます😊
私も画像みていたらどっちかとゆうと水イボなのような気がして…水イボだと願いたいだけかもですが。笑
前の回答者さんも息子さんの水イボと似てるという事もあったので少しホッとしてます🙄
どっちも大変ですよね😢😢- 6月17日

とも
水いぼだと思います!
-
s⭐︎
ご回答ありがとうございます😊
みなさん水イボだと思うとおっしゃっていて、少し安心しました😮💨- 6月17日

なひまま
下の子も同じ症状がなければ水イボだと思います😅
水疱瘡は感染力が強いので💦
-
s⭐︎
ご回答ありがとうございます😊
下の子も今のところはなにも症状がないので、水イボであってほしいです😭- 6月17日
-
なひまま
でもたぶん水イボの方が厄介だと思いますよ💦
水疱瘡は予防接種でなんとかなりますが😓
自然治癒だと1年くらいはかかるかと思います😰
その間、ご兄弟で一緒に入浴、裸同士のじゃれ合いもできませんし…- 6月17日
-
s⭐︎
長い目で考えたらそうですよね😭😭💦
水疱瘡やと仕事も休まないといけないし、来週はじめての遠足をすごく楽しみにしてるので、どっちかといったら水イボやといいなと思いまして🥲
よく考えたら水イボの方が後が大変やなとおもいました😂💦- 6月17日
s⭐︎
ご回答ありがとうございます😊
少し希望が湧きました😭✨
ちなみになんですが水イボはどれくらいで治りましたか?どういった治療しましたか??
はじめてのママリ🔰
それが息子は広がってしまって完治には3年くらいかかりました💦
ずっと自然治癒と言われて何もしていなかったのですが最後の1年は皮膚科でヨクイニンを処方してもらって内服しました!
今はきれいになりました!
s⭐︎
そんなにもかかったんですね😭大変でしたね😭😭
参考にさせていただきます🙇🏾♀️
綺麗になられてよかったです🥹