※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

11月に男の子が生まれる予定。姓名判断で名前を考えているが、画数に悩んでいる。男の子の名前が難しいと感じている。名字が変わる可能性は低い。

11月出産予定。性別は男の子です。
webの姓名判断で名字と相性の良い名前を付けてあげたいと思っているのですが、付けたい名前が凶や大凶、、
娘のときはすぐに決められたのですが、男の子の命名が凄く難しいなと感じています。
みなさんは名前を考えたとき、画数はどの程度気にしましたか?
男の子なので名字が変わる可能性は低いかなと思い、最善の名前を付けてあげたいです。

コメント

まーみー

うちは亡くなった祖父が結構気にするタイプだったこともあり、その影響を受けて画数は気にしました!
上の子の時はあだ名から名前にしました。
最初の文字が決まってて、そこからしっくりきたものを選びましたよ👍

ゆか

サイトによって結果が違うこともあるのでいろいろなサイトで姓名判断をやったらいい結果のサイトもあるかもしれませんよ🙂
うちは3人男の子ですがサイトによって結果は違うし信仰しているものもないので占いよりも子どもへの思い、漢字の意味、読みやすさ、呼びやすさで考えました!

みー

うちも同じ感じで34週になるのにいまだに名前迷走してます😂
つけたい名前の響きはいくつかあるんですが、姓名判断気にすると、漢字が女の子寄りだったり、見慣れない漢字だったり、当て字だったりで😂
それならもう全く違う響きの名前から探すべきかな〜とかって悩んでます💦

はじめてのママリ🔰

姓名判断は気にしないです💦
誰が管理してるかもわからないサイトに介入されて大事な名前を付けるのは違うかなと思うので😓
かといってお世話になってる神社とかないですし、そもそも占い信じて行動したこともないのにこんなときだけ気にするのは変かなと思うので😂
凶がない名前も伸び代のない人生になるのでダメといいますし、信じる意味あるのかなと💦
占いとか関係なしに親がいいと思った名前が最善だと思います😌

はじめてのママリ🔰

いろんな流派があるみたいなので、都合よく取り入れて使いましたよ!

はじめてのママリ🔰

姓名判断って大きく分けて新字体派と旧字体派の2つがあるのですが、どちらかの流派で全吉にしました😃
悪いより良いに越した事ないかなと思います🙋‍♀️

はじめてのままり

皆様ご丁寧にありがとうございました☺️
参考にさせて頂き素敵な名前を付けてあげられるようにしっかり考えます!