![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居せずに妊娠・出産を経験した方のお話を聞きたいです。お金がなく、3ヶ月後に同居予定。メンタルが弱く、出産前の精神的な負担が大きい状況です。
旦那さんと同居せずに妊娠中から出産まで耐えた方
お話聞きたいです😭😭
高校生の頃から6年間付き合っていて授かり婚です。
お金も無いので直ぐに同居できず
産まれてから3ヶ月後くらいに一緒に住めます😭
ムカつくことも多いけど、やっぱり大好きなので
一緒に居たいです。
元々メンタルが弱いので、妊娠中本当にしんどかったです😭
特に今のこの時期、もうすぐ出産でもうメンタルがボロボロで
毎日夜が怖いです。
一緒に寝たいなぁって気持ちが強くて💦
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![🍍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍍
はい!
私は寂しいは少ししかなかったです!笑
貴重な最後の1人時間を毎日楽しんでました😊
ただ夜中に破水した時にはびっくりしましたがすぐ病院に電話して指示をもらってなんとかなりました😊
産まれたら忙しくなるので貴重な1人時間を楽しんで下さい💓
大丈夫ですよ、何とかなります☺️❤️
![syuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syuu
わかります😭
私も授かり婚で付き合って浅かったのに2ヶ月程切迫早産で入院になり、
お見舞いに来てくれたのは10回もないです、入院中に誕生日を1人で迎え毎日毎日泣いて過ごしていました🥲🥲
会いたいけど、仕事を頑張ってくれてるのでわがまま言えず🥹
結局退院して1週間で出産、
退院後実家にて3ヶ月過ごして
旦那と一緒に生活スタートしました👏👏
私もメンタル弱かったのでボロボロで
早く一緒に過ごしたいという気持ちが大きかったです🥲
でも出産すると
そんな事を考える暇がなくなるくらい育児に精一杯になるので
ほんと、
もう少しの辛抱ですね😭🧡
って頭ではわかっていても
心が追いつかないですよね🫣
出産はほんと
何人産んでも怖いですけど、
火事場の馬鹿力ってやつが
発動するのが出産の時みたいですよ😂🧡
母は強しです💪
お互い頑張りましょう☺️🫶
コメント