※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

悩むほどのことではないのかもしれませんが、どうするべきか悩んでいる…

悩むほどのことではないのかもしれませんが、どうするべきか悩んでいるので、ズバリ、皆さんだったらどうされるか教えていただきたいです。

近々、弟の結納があります。
お相手のご家族は県外からいらっしゃいます。
弟の奥さんになる方が、娘に会う日をずっと楽しみにしてくれているとのことで、娘に某遊園地のお土産(ぬいぐるみ)と誕生日プレゼント(絵本)を用意してくださっているみたいです。
なので、手ぶらで行くのもなぁ〜と思い、何か渡したいと考えていました。 

娘からミニブーケを渡してもらうつもりでしたが、遠方からですし、泊まりでいらっしゃるようなので生花だと持ち帰る際に気を遣わせてしまうため、ブーケは無しにしました。

そこで、地元のブランドのハンカチ(2000台)と、近所のケーキ屋さんの焼き菓子を用意しました。
様子を見計らって帰り際などに渡すとして、ハンカチとお菓子で大丈夫でしょうか?
また、旦那が、もし向こうのご家族が何か用意してたら困るから買っておいた方がいいとのことで、一緒にいらっしゃるご家族の分も一応購入したのですが…
お相手のご両親とご姉妹にもハンカチをお渡ししたら変ですよね?😅

一応地元のブランドなので、お土産に〜♪といらっしゃるご家族全員に気軽に渡すべきか、奥さんになる方にだけ渡すべきか、悩んでいます。
旦那は、みんなにあげればいいじゃん〜と気楽な感じですが、逆に気を遣わせてしまったら申し訳ないと思ってしまいます。

どう思いますか?

コメント

たぴ

弟さんの結納がメインなので、弟の奥さんのご両親とママリさんの家族がこれからがっつり関わるわけではないと思うのでお菓子だけで十分だと思います😊✨
弟の奥さんは義妹になるという事なのでだいたいの他の方も分かるし弟の奥さんだけに渡しても何も思わないと思います!
娘さんから渡して貰えば場も和んでいい感じだと思います🥰