
コメント

はじめてのママリ🔰
私のところは3時間は開けてと言われてたのでだいたい3時間開けるようにしてました。でも完ミなら開けなくて大丈夫ですよ

ぴっぴん
うちの産院の場合、完母なら空けなくて良いけど、ミルクは3時間、最低でも2時間は空けるように指導があり、混合だったのですがなんとか2時間は空けるようにしていました!
-
ベビーデイジー
最低でも2時間ですよね😅やっぱり2時間は頑張って開けなきゃいけませんよね😓母乳あげたりあやしたりして何とかしてみます😄
- 6月18日

ぽこぺん
私は総合病院でしたが、入院中は3時間あけるよう言われてました。
ただ、2週間健診の時に『3時間開かずに、ミルクでギャン泣きされる』と伝えたら『今のミルクは性能いいから、消化も早いし、1時間くらいならあげちゃっても大丈夫。じゃないと泣きやまなくてツライでしょう?ミルク追加したら、次からは多めに作って飲ませてあげればいいからね。』と言われたので、欲しがるだけあげてました😊
新生児期のうちの娘は『ミルクくれくれ大魔神(大魔神様と呼んでました(笑))』だったので、めちゃくちゃミルク飲んでましたよ(笑)

ベビーデイジー
やっぱり基本的には3時間なんですね‼️今のミルクは性能よくて消化も早いんですね!良いこと聞きました💓ちょっと気持ちが楽になりますね😌
一回の量を増やしてみてもいいかもですね✴️
うちも、ミルクくれくれ大魔人かも😂
ベビーデイジー
2時間でも難しいときがあるのに、3時間はかなりキツいです😵完ミなら大丈夫なんですね⤴️
はじめてのママリ🔰
完ミならではなく完母ならです。ミルクはあけなきゃだめです!
はじめてのママリ🔰
完ミと完母間違えてすみません
ベビーデイジー
あ。やっぱりそうなんですね😅
訂正ありがとうございます😄