※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
その他の疑問

名前の画数って何画から多いと感じますか?🤔私自身は25画で旧姓の頃はフ…

名前の画数って何画から多いと感じますか??🤔
私自身は25画で旧姓の頃はフルネームで50画近くありました🤣

コメント

きい

旧姓で42画、今16画になりかな〜〜〜〜り名前書くの楽になりました🤣🤣
30画くらいで多い感じがします🤣💦

  • り

    コメントありがとうございます☺️

    フルネームで16画ですか😳私の名前だけより早く書けますね🤣

    • 6月17日
  • きい

    きい

    もともと旧姓がかなり画数多くて💦
    書くの大変だろうってことで名前は画数少なくしたみたいです🤣
    結婚したらみよじも画数少なくなって結果的にめちゃめちゃ簡単になりました🤣🤣笑

    • 6月17日
m

考えたことありませんでした😳😳

今数えてみたら上の子48画、下の子49画でした🤣

  • り

    コメントありがとうございます☺️

    私も考えた事も無かったですし、結婚するまで当たり前に書いてきた名前だったので、画数が多いとか少ないっていう概念すら無くて🤣人から指摘されて確かに!と思い、気になりました(笑)

    お子さん達も画数多めですね🤣

    • 6月17日
メメ

うーん、名前が何文字かにもよると思いますが、40画くらいだと多いかなと感じる気がします!

自分も同じような感じの画数ですが、長いと感じたことないです。
文字的には二文字で一文字がめちゃくちゃ簡単でもう一文字が20画越えなのですが、片方の字が簡単なのであまり多いなと思わなかったのかもしれないです。
名前トータルの画数だけじゃなくて、文字数やバランスも関係あるかもしれないですね。

  • り

    コメントありがとうございます☺️

    確かに文字数やそのバランスにもよりますね!名前二文字で25画のうち片方で18画あり、言われてみれば確かに多く感じました😂

    • 6月17日