
オーダーでギフト作成のお願いをしているのですが、絶妙に話が噛み合わ…
オーダーでギフト作成のお願いをしているのですが、
絶妙に話が噛み合わずイライラします😂
AとBの用途の違い
(飾る用なのか使うことが目的なのか)を聞いているのに
Aは発送ができません。Bは発送可能です。と言われたり
入れ物のこと(ボックスなのかガラス製なのか)を
聞いているのに 中身の答えが返ってきたり…
私の聞き方が悪いのでしょうか?
これだ!というギフトに出会ったのに
残念な気持ちです😂💦
もうメッセージを無視して別のギフトを考え直すか
今質問しているのはそのことじゃない!と伝え
もう一度同じ内容の質問をするか
悩んでいます。
みなさん どうされますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
わたしなら、噛み合わないから不快です、すみませんがキャンセルします
といいます

はじめてのママリ🔰
フリーランスのハンドメイド作家だと結構あります😂
私はしれっと
「そうなんですね〜。ところでこの2つは飾る用ですか?使う用ですか?」
と同じ質問をしちゃってます。笑
コメント