※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子が夜寝なくなり、昼寝が長いです。昼間の過ごし方が原因か、どうすれば良いでしょうか。

生後9ヶ月になったばかりの息子がいます。
今週から、寝なくなりました。
いつもは就寝7時すぎで、だいたい7時半くらいには寝るのですが、今週はずっと7時半に寝たら1時間くらいで起きてそこから11時くらいまで寝ません。
眠いけど寝れなくてぐずぐず。
仕方なく遊ばせて限界までぐずらせて寝てます。(途中、何回か寝室にいき寝るよう促してます。)

こういう時期なのか、昼間の過ごし方が悪いのでしょうか。

最近、ばらつきはありますが昼寝が長くなりました。
昼間に寝すぎなのでしょうか。
今日は朝と昼寝で四時間近くねています。
1か月前くらいまでは30分✕4回くらいのお昼寝がだんだん長くなってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳はどうしてますか?
11時まで起こしておくのは良くないので満腹にさせて眠気を促す、または就寝前にお風呂に入るなどはどうでしょうか?まだこの月齢だと昼間の活動量と睡眠はそこまでリンクしないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ参考にしてみてください!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    活動時間を意識してやってきたつもりなのですが、今週はなぜかうまくいきません。
    いつも、夜7時すぎに就寝なので6時半にお風呂→ミルクです。
    それで7時半には寝ますが1時間で起きてしまう感じです。
    11時まで起こすというより、何回か寝かしつけしてみるのですが寝なく結局11時になって寝るかんじです😭
    ただ、今日は違うのですが朝寝が少し長い日があるので資料参考にしてみます!

    • 6月16日