※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
雑談・つぶやき

我が家はシングルです。今日は幼稚園で父の日のイベントがありました。…

我が家はシングルです。
今日は幼稚園で父の日のイベントがありました。私は母の日のイベントを欠席したので先生たちに今日来れたらなるべく来てください、シングルのお母さんも何人か来ますから幼稚園様子見に来てくださいと言われたので今回行くことに決め今日行ってきました。
が…誰一人お母さんはいなく私一人…。
しかも割とお父さん来てる人が多くて来てない子は数える程度。
なんかムゴいイベントだなと…。
私はお父さん来てない子に
今日はお父さんの日だからお母さんはきちゃいけないんだよ、と言われ😓その子はお父さんが来てなく私はお父さん来てないんだ〜と寂しげに言ってました。
お父さんの歌とかお父さんの絵とか
練習したりもしたと思いますが
お父さんいない家からしたらなんかな…と。
母の日のも同じ感じだったんだろうな、と思うと、来年は子供休ませよかな。

コメント

ゆう

ええ〜ホント酷いイベントですね…😨
うちは保育園なせいもあると思いますが、父の日母の日それぞれプレゼントを作ってくれて、それを帰宅時にもらうだけな感じでした💡
そんなんでいいですよね😅
うちも母がシングルで育ってるので切ないなーと思って読みました(^^;;
父いても来られない子にとっても寂しくなっちゃうイベントですね^^;

  • ママりん

    ママりん

    お返事ありがとうございます!
    一緒に遊んだり給食食べたりするから余計になんだかなぁ~と思ってしまいました😢
    ほんと帰りに渡すくらいでちょうど良い気がしますね。

    • 6月16日
はじめてのママリ

娘の時も息子の時も父の日、母の日のイベント全くないんですよね。それが普通だと思っていましたが、インスタ見てると友達が保育園や幼稚園での制作物アップしててまだまだこういうイベントあるんだなーと思っていました

  • ママりん

    ママりん

    周りに聞いてもだいぶ少ないですね。
    私もやらないもんかと思っていましたが意外とガッツリやるんだなと😅
    コメントありがとうございます! 

    • 6月16日
deleted user

私もシングルであえてシングル家庭に合わす必要もないと思ってますが先生のその言い方に腹たちます..
かなり辛い状況ですよね
私なら来年絶対休ませます

  • ママりん

    ママりん

    お返事ありがとうございます。
    ふと考えたらシングル関係なく親が来れない子には寂しいイベントでしたね仕方ないのかもしれませんが💦
    ほんと先生たちに騙された感があります😓
    来年は休ませようと思います😔

    • 6月16日