![こぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の子どもが蕁麻疹のような症状が出ています。キーマカレーと目玉焼きを食べた後に症状が出たが、卵アレルギーではないか心配しています。
一歳2ヶ月のこどもにいきなりできたんですが
これなんだと思いますか?
蕁麻疹でしょうか?
左腕と左腿の後ろあたりだけでお腹や内腿、二の腕などはできてません
ちなみに夜食べたものはキーマカレーで、
水曜日に同じものを食べています。
今日は私のカレーに乗っていた潰れた目玉焼き(固焼きでもなく半熟でもないくらいの焼き加減)をほしがったので
スプーン2匙分分けてあげました
目玉焼きも卵焼きも食べてきて今まだ何事も起きておらず卵アレルギーではないと思うのですが…😭
- こぱ(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
温風湿疹だと思います
はじめてのママリ🔰
か、しばらくしても消えないなら汗疹かと😊
こぱ
コメントありがとうございます!
温風湿疹初めて聞きました!
ブロックで遊んでいていきなり腕に出ているのを発見しまして、
汗もかいておらず
お風呂に入る前なのですがドライヤーなどかけてないのですがポッと出始めるものなのでしょうか😭
ちなみに1時間くらいで消え始め、治ってきた!と思ったら別のところにポツポツできていて、また治り始めました😭
はじめてのママリ🔰
それなら温風湿疹だと思います😊
気温差がある季節(特に冬ですが夏場も)になりやすいです。
突然出始めますよ!
体温変化のあるお風呂の前後や就寝前に出やすいです😊
こぱ
そうなんですね!
冬は寒暖差の湿疹だな〜と分かったんですがこの時期にもあるんですね☺️
卵か?!と思って焦りまくってました🤣
ありがとうございます💓