

はじめてのママリ
先生に渡してます!
洗濯したことも伝えます🙆🏻♀️

初めてのママリ
いつも透明袋に入れてバッグに入れて持っていかせてます!

sasasa🐵
透明の袋に入れてメモに「間違えてる○○が持って帰ってきてしまったようです💦気づかず洗濯してしまいました。」と記載して一緒に入れて先生に渡してもらいます。
先生が間違えてる入れたとしても、あくまでも先生のせいじゃないよーって伝えるためにも😂
保育士さんたち必要以上に自分を責めそうなので💦
はじめてのママリ
先生に渡してます!
洗濯したことも伝えます🙆🏻♀️
初めてのママリ
いつも透明袋に入れてバッグに入れて持っていかせてます!
sasasa🐵
透明の袋に入れてメモに「間違えてる○○が持って帰ってきてしまったようです💦気づかず洗濯してしまいました。」と記載して一緒に入れて先生に渡してもらいます。
先生が間違えてる入れたとしても、あくまでも先生のせいじゃないよーって伝えるためにも😂
保育士さんたち必要以上に自分を責めそうなので💦
「先生」に関する質問
幼稚園で預かり保育をしているところに預けてお仕事されている方いますか??費用や長期休みに預けにくいという面以外にデメリットありますか? 最寄りの幼稚園が魅力的で、保育園となるとかなり遠いので幼稚園も候補に…
流産の兆候について 今日病院に行ったら妊娠5週目だということがわかったのですが、胎のうは確認できても本当に成長してるのか心配です。 理由は先週までは微熱、軽い生理痛のような痛み、お腹の張り、むかつきがありま…
[保育園入園について]娘:一歳四ヶ月 現在、育休中の幼稚園教諭です。 職場から時々、「保育園に入れそう?」「なるべく早く戻ってきてね」と言われています💦 幼稚園の隣に小規模保育園があります。その小規模園は定員…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント