※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりな
妊娠・出産

心拍確認で母子手帳許可が出ず、再度の診察が必要。初診代が高い悩みあり。産院の方針も影響か。

心拍確認って心臓が動いてるのを確認できたら確認になるんでしたっけ、、、?初歩的な質問ですみません。

心拍確認できたら母子手帳許可出るだろうと思って平日に休みとって行ったのですが、また次ですね〜と今日は許可降りませんでした😱
上の子の時は日記を見返したら、この頃心拍の波?を見せてもらい、母子手帳許可も出たのですが、その時と違う産院だったからか…💦産院の方針もあるのですかね?

心拍確認して母子手帳までもらう予定で、検査薬陽性から2週間我慢したのにいーっっっと言う感じですが
また2週間後出直します💨
しかし初診代高い…泣

コメント

ももたろー

予定日を確定したら母子手帳もらうように言われますよね☺️
心拍確認おめでとうございます✨

  • ままりな

    ままりな

    心拍確認で良いのですね!2人目なのに忘れてしまって😅💦
    次回を楽しみに過ごします☺️

    • 6月16日
ぴぴ

病院によると思います!
私のところはいつも2回心拍確認出来てからで
次迄に貰ってきてね!ってなるので
9~12週とかまでに貰いに行く感じです(笑)

  • ままりな

    ままりな

    2回心拍確認!確かに安全ですね。
    次回を楽しみに過ごしたいと思います☺️

    • 6月16日
deleted user

病院によるのかもしれません😊
私の病院は心拍を2回確認しないと母子手帳貰うように言われないので、9週の時に母子手帳貰いに行きました💡
早く貰いたいですよね🥺

  • ままりな

    ままりな

    2回心拍確認のところ多そうですね!
    そうなんです早くもらって職場とかにも報告したいと思って〜💦
    楽しみが一つ先延ばしになったと思ってすごいます👍

    • 6月16日
poon

心拍2回確認後に予定日確定してからでした🙆‍♀️

  • ままりな

    ままりな

    ありがとうございます❣️次回予定日確定したらね〜と言われたので次回だと思い過ごします☺️
    もう臨月なんですね〜!楽しみですね😊✨✨

    • 6月16日