※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

離乳食開始後、スプーンでの授乳以外の飲ませ方やストロー、マグの練習のタイミングについて教えてください。

離乳食が始まったあたりから、母乳以外のものを
飲ませたいのですがらみなさんはスプーンであげてましたか?
ストロー、マグの練習はいつからしましたか???

コメント

ぽっぽ

離乳食といっしょにスプーンで麦茶あげてましたー!

はるしょうママ

長男のときは5ヶ月で離乳食開始とともにストローで麦茶を始めました。
次男は6ヶ月で離乳食開始、コップで麦茶を始めてたまにストローといった感じです。
コップを最初にやっておくと口腔内の発達上ではいいようです!
あと保育園入園するとコップしか使えないのでそれも便利かと思います☺️
ただ外出先ではストローがこぼされなくてよいのでストローも並行して練習がおすすめです。

なな

離乳食に使うスプーンからあげてました!
最初は水分をとって欲しい目的ではなく、味になれてほしいという目的でスプーンであげはじめ、徐々にcombiのストローで飲ませるようになりました!
コップ飲みはさせてないのですが、普通に気がついたらコップでものめていたのでとくにこれいった練習はさせてないです!

はじめてのママリ🔰

スプーン拒否だったので、ストローやコップで練習してました!