![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で運動不足の妊婦がYouTubeの体操を心配しています。赤ちゃんのへその緒が絡まる可能性がある運動も含まれているため、安全性について知りたいです。
YouTubeなどにある妊婦体操はやっても大丈夫なのでしょうか?妊娠後期でまっったく動いてなく運動不足なので妊婦体操というのをやってみたいのですが、、
お腹の中で赤ちゃんのへその緒が絡まったりしないか心配です。
ちなみに、その動画はサイドステップやニーアップという太ももを上げたり?する運動です。他にも、お腹をちょっと捻るツイストという動きやレッグカールという動きも出てきます。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今まであまり動いていないのなら、無理をせずゆる〜くやることをお勧めします・・・。
私、動いていなかったのに急に色々やったら、早く破水してしまいました💦
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
検診の時に先生に確認してからの方が安心だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!やっぱりお医者さんに確認した方が安全ですよね!!
ありがとうございます😊- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今まで動いてなかった人は急に後期に何か始めない方がいいかなとは思います。
お散歩程度が安心かと。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、やっぱり何もやっていないのに突然動くのは良くないですよね😭
散歩くらいにしておきます、、